子どもがプロテインを飲んだときの効果と弊害

子どもがプロテインを飲む際の注意点

飲む子ども
実際に子どもがプロテインを飲む場合、分量や飲むタイミング・配合された栄養分など、気にかけておきたい点はいくつかあります。具体的には、特に何に気を付けて子どもに飲ませるべきなのでしょうか?以下に詳細をご紹介します。

年齢に応じた分量の摂取を心がけること

プロテインを食事の一部として考えたとき、配合されているタンパク質の分量やそのほかの栄養成分は、普段の食事で摂取すべきものとほとんど変わりはありません。ですが、身体を大きくしたいからといって、たくさん摂ればよいというものでもないのです。厚生労働省『日本人の食事摂取基準(2015年版)』によると、6~7歳の男の子であれば、タンパク質の推奨量は1日あたり35gとなっています。これに対して、子どもが10~11歳に成長すると、50gが一つの基準になります。年齢に応じて差が生じますから、それぞれの年代に適した分量の摂取につとめましょう。

子どもの偏食対策に使うなら注意が必要

プロテインにはさまざまな栄養素がバランスよく含まれているため、子どもが偏食によって栄養を十分に摂取できない場合の対策として、プロテインを検討するケースもあるでしょう。ですが、プロテインはあくまでも普段の食事で補いにくい部分をサポートするものであって、食事のメインに据えるものではありません。偏った食生活は体調不良にもつながりかねませんので、まずは正しい食習慣を身につけさせる方を優先してください。また、お菓子代わりに飲ませるのは、かえって子どもの健康を損なうため、注意しましょう。

摂取する時間帯は就寝30~1時間前が目安

プロテインを摂取する時間は、どの時間帯が理想的なのでしょうか?結論からいえば、就寝前の30分~1時間のタイミングが効果的だといわれています。人間の身体を成長させるには、成長ホルモンの働きがかかせません。そして、成長ホルモンの分泌は就寝後30分~3時間にピークを迎えます。そのタイミングでタンパク質が身体に吸収され、なおかつ胃腸に負担をかけないのが、30~1時間前といわれています。さらに、注意書きに書かれている用法・用量を守ることを意識していれば、健康上の問題が起こる可能性は低いでしょう。

おわりに

子どもにプロテインを飲ませることについては、誤った意見もあればもっともな意見もあり、親としては飲ませるかどうか迷ってしまうところもあります。ですが、用法・用量を守り、子どもに合った分量のプロテインを飲ませている限り、健康に問題が起こるリスクは少ないといえそうです。また、年齢に応じた分量を守れるように指導することも、忘れずに行いましょう。

ピックアップ

驚異の身体能力!気がつくと若手ハーフのスポーツ選手が大活躍!
驚異の身体能力!気がつくと若手ハーフのスポーツ選手が大活躍!
  近年、両親のどちらかが海外にルーツを持つハーフスポーツ選手の活躍がめざましいです。少し前だと、プロ野球でダルビッシュ有投手が注目の的と...
子どもがスポーツするならサッカーと野球 どっちがおすすめ?
子どもがスポーツするならサッカーと野球 どっちがおすすめ?
小学校に通っているお子さんには、ぜひとも何かスポーツを習わせてあげたいですよね!中でも不動の人気を誇るのはやはり、サッカーと野球です...
身体を動かすのは体育の授業だけ!?子どもの運動不足が深刻
身体を動かすのは体育の授業だけ!?子どもの運動不足が深刻
TVゲームなど、インドア派の遊びが子どもに人気となり、最近ではあまり外で遊ばないという子どもが多くなりました。その結果、運動不足になって...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る