
誕生日:今夜は納豆ご飯だけでいいですか?【第108回】
自宅の近くに魚屋さんがあるのですが、そこに併設されたお寿司屋さんがとても美味しくて、近所でも評判です。たまにオーダーを間違え...
0歳と4歳の娘2人、夫と暮らす現役看護師ママが仕事、育児、家事に追われ多忙な日々のなかで感じる子育ての楽しさ、難しさ、不安な気持ちを漫画に表現!これぞリアル子育て!これぞワーママの心の本音!ママたちみんなに読んで欲しい!クスっと笑えてほんのり泣ける、子育てエッセイ漫画です!月2、3回更新予定。
自宅の近くに魚屋さんがあるのですが、そこに併設されたお寿司屋さんがとても美味しくて、近所でも評判です。たまにオーダーを間違え...
ビタミンたっぷりのみかん、冬は風邪予防のために箱買いします。晩御飯の後、子ども達と一緒に食べようと、カーディガンのポケットに...
泥だらけの傷だらけで帰宅した次女。転んだ時は泣いたそうですが、帰宅時にはもうケロっとしていて、転倒した時のことをすごく具体的...
去年まで焼きししゃもを嫌がって食べなかった次女ですが、いつの間にか大人顔負けの食べっぷりを見せるようになりました。お魚を丸ご...
お陰様でこの1年で漫画の仕事が増え、コロナ禍で人手不足ということもあり看護師の仕事もパートで継続し、なかなか多忙な毎日を送っ...
疲れて身体が全然動かない時は、ただ床に寝そべって脱力し、子供に身体を密着させます。意外とそれだけで大人しくなってくれるので抱...
熱々のトーストにトロけたバターが大好物の長女。最近ではそれだけでは満足できず、冷蔵庫を開けてバターをペロペロ…。その様子はま...
ピクニックといってもお弁当を作ったりはせず、スーパーでサンドウィッチやお菓子、ジュースを買い込んで、サクッ公園で過ごすのが我...
お父さんの晩酌のおつまみって、子供心にとても魅力的だったのを覚えています。私の父はワインが好きだったのでチーズやサラミがよく...
いつも「今夜は納豆ご飯だけでいいですか?」を読んでくださり、本当にありがとうございます。おかげさまでたまGoo!での連載...
エビミちゃんのほうが、少し体が小さかったんですよね。まさか我が家に来て一晩で相方に食べられてしまうとは・・・。別々の水槽に入...
私はペディキュアやピアスなど、小さなおしゃれを楽しむのが好きなのですが、子どもたちは本当によく気づいてくれます。 「い...
たまGoo!で大人気連載中「今夜は納豆ごはんだけでいいですか?」。作者である北海道在住のギリギリママは、看護師&漫画家と二束のわらじ...
お友達が泣いていると、頭をなでなでする次女。おそらく先生の真似をしているのでしょう。とっても可愛らしいその行動は家でも母を癒...
小さい頃は、桃太郎の絵本でうとうと眠ってくれた長女に、まさか恋愛少女漫画の読み聞かせをする日が来るとは…。てか長女よ、自分で...
よくこの漫画にも描いていますが、うちの夫はわりと家事育児をやってくれるタイプです。しかし、どうも料理だけは少し苦手のようです...
水族館とか動物園って子どもの入園料が安くてほんと助かりますよね。私が子どもの頃によく行っていた動物園は子ども料金10円でした...
その時の長女の顔は今も鮮明に覚えています、ダイヤモンドみたいに目をキラキラさせて、大きな口に両手を突っ込んだまま、大きな花火...
クリーニングのおばちゃんが回収に来るまで、ずーっと玄関先の毛布の上で遊んでいた2人。いつもの空間に見慣れた毛布を置いただけな...
北海道に住んでいると、本当にふいに野生動物に遭遇します。以前に第59話で紹介したエゾリスなんかはとっても可愛いですが、狐は怖...