暗くなる季節子どもの【防犯、事故】に関する記事をあつめました

暗くなる季節子どもの【防犯、事故】
10月なって一日ごとに夕暮れが早くなってきました。これからの時期は子どもの下校や塾などの行き帰りが心配ですね。暗くなると交通事故が増え、不審者などにも注意が必要です。これからの季節に向けて今回は子どもの【防犯、事故】に関係する記事をまとめてみました。

この記事のもくじ - 項目をクリックで該当箇所へ

登下校

小学校になるとひとりで行動することが多くなるので、親としては不安はつきません。最近では子どもが被害にある事故や事件が多く心配はつきません。悲しいことですが犯罪や事故にまきこまれる可能性は誰にでもあるのです。

子どもの防犯対策!不審者に狙われちゃう子どもの行動や特徴ってあるの?
子どもの防犯対策!不審者に狙われちゃう子どもの行動や特徴ってあるの?
小学校入学で子どもが一人で出歩く機会がぐっと増えます。親としては、交通事故と共に「不審者」からの被害も心配ですよね。誘拐や性被害など...
塾や学童帰りは真っ暗!暗い帰り道で子どもが注意しなくてはいけないこと
塾や学童帰りは真っ暗!暗い帰り道で子どもが注意しなくてはいけないこと
秋になり冬に入ると、日が暮れ学童から帰る頃には真っ暗です。そうでなくても、塾帰りは暗くなっていることがほとんどではないでしょうか。そんな...
子どもを犯罪から守るための防犯対策を伝授!
子どもを犯罪から守るための防犯対策を伝授!
子どもが1人で出歩くようになる小学校ぐらいになると、心配になるのが子どもへの犯罪です。昨今、子どもへの犯罪は増えつつあり、ニュースでも悲...
家から小学校までは危険がいっぱい!入学前に通学ルートをチェックする必要性
家から小学校までは危険がいっぱい!入学前に通学ルートをチェックする必要性
小学校にあがると待ち受ける徒歩での登下校は、さまざまな体験や冒険があり、子どもの成長が期待できる機会です。しかしそれと同時に交通事故...
青信号でも100%安全ではない!横断歩道での事故が起こるのはなぜ?
青信号でも100%安全ではない!横断歩道での事故が起こるのはなぜ?
横断歩道は信号さえ守れば安全だと思っている方は多いでしょう。しかし、車を運転するのは人間です。100%安全なんて有り得ないのです。実際に...
防犯ブザーにキッズ携帯!子どもの身を守る防犯グッズ6選
防犯ブザーにキッズ携帯!子どもの身を守る防犯グッズ6選
小学生になると登下校も子どもたちだけで行うため、目の届かない場所が不安になる方も多いのではないでしょうか。現代はさまざまな事件も多発...
登校&帰宅時は要注意!雨の日に事故が多い理由と対処法
登校&帰宅時は要注意!雨の日に事故が多い理由と対処法
子どもだけの登下校時、雨の日は特に事故が多いと言います。なぜ、雨の日には事故が増えるのでしょうか?原因を探り、事故に巻き込まれないよ...
子どもの事故は駐車場が多い!親の注意で絶対に防げる
子どもの事故は駐車場が多い!親の注意で絶対に防げる
近年では、子どもが関連する駐車場での事故が後を絶ちません。小さな子どもを持つパパ・ママの多くは、国内で子どもが関連する、痛ましい駐車場事...

災害対策

豪雨、地震など・・・日本は自然災害が多い国です。日頃から安全な場所や行動について親子で話し合っておきましょう。

電車通学の子どもは心配!突然の災害のとき家族との連絡方法はどうすればいいのか?
電車通学の子どもは心配!突然の災害のとき家族との連絡方法はどうすればいいのか?
電車通学をしている子どもをもつパパママにとって登下校中の災害はとても心配ですよね。いざというときに慌てないために、連絡方法などの確認...
登下校中に地震が起こったときの最善な行動
登下校中に地震が起こったときの最善な行動
大きな地震が日本各地で発生しています。地震はいつどこで起こるかわかりません。特に子どもが入学すると、一人行動の時間が増えるため親は心配で...

放課後

学校が終わると学童や習い事、友達と遊ぶなど自宅以外で過ごすことも多いですね。放課後の過ごし方についてはご家庭でルールを決めておきましょう。

行動範囲が広がる小学生!門限は何時がベスト?
行動範囲が広がる小学生!門限は何時がベスト?
子どもが小学生に上がると、ママの知らないお友達と遊ぶ約束をしてきたり、自転車に乗るようになって行動範囲が広がったりとママの心配は尽き...
学童も卒所、小学4年生はどんな放課後を過ごしているのか
学童も卒所、小学4年生はどんな放課後を過ごしているのか
「小1の壁」を乗り越え親も子どもも小学校生活にもすっかり慣れた頃に再びワーキングママを悩ますのが、「小4の壁」ではないでしょうか。学...
送迎付き、習い事あり、宿題サポートも!民間の学童保育は魅力がいっぱい!
送迎付き、習い事あり、宿題サポートも!民間の学童保育は魅力がいっぱい!
共働きをする家庭が増えている現在では、放課後の子どもの過ごし方を気にする親が大勢います。そんなパパやママが注目しているのが学童保育で...
命が関わる重大な事故にも!小学生が自転車に乗るときに注意してほしい三つのこと
命が関わる重大な事故にも!小学生が自転車に乗るときに注意してほしい三つのこと
小学生ともなると自転車に乗る機会も増えます。友達と連れ立ってより遠くに行けるようになったことに、大人になったような誇らしい気持ちを感じる...
家族が増えたら安心防犯対策!おすすめのホームセキュリティー
家族が増えたら安心防犯対策!おすすめのホームセキュリティー
  家の玄関に「犬」と書かれたステッカーが貼られているのを見たことはありませんか。これは狂犬病の予防接種をすると配られるものなのですが、昔...

家・屋内

家の中、マンションの共有スペースにも危険は潜んでいます。子どもは時に大人が想像もしない行動をすることがあるからです。子どもが小さいうちは目を離さないように心がけましょう。

【0歳~6歳】屋内で一番多い子どもの事故。それは◯◯◯だった!
【0歳~6歳】屋内で一番多い子どもの事故。それは◯◯◯だった!
子どもの事故は、公園や駐車場などの屋外だけではなく、家のなかでも起こります。特に、好奇心いっぱいで何でも自分でやりたがる年齢の子は要注意...
子どもの事故が急増!ドラム洗濯機の事故からわが子を守るために気をつけること!
子どもの事故が急増!ドラム洗濯機の事故からわが子を守るために気をつけること!
近年、多くの家電メーカーが販売しているドラム式洗濯機。このドラム式洗濯機での子どもの事故が増えています。国内だけでなく、海外でも事故の報...
高層マンションが慣れっこの子どもの増加と転落事故急増の背景
高層マンションが慣れっこの子どもの増加と転落事故急増の背景
高層マンションで子どもの転落事件が増加 現代では、核家族化と都市化が進み、都会の高層マンションで暮らす世帯がめずらしくなく...
え、宅配ボックスでかくれんぼ!子どもが閉じ込められる事故発生
え、宅配ボックスでかくれんぼ!子どもが閉じ込められる事故発生
近年では宅配ボックスを利用するご家庭が増えています。共働きやネット通販の利用によって、不在時でも荷物を受け取ることができる宅配ボックスは...
一瞬のスキに!幼児のベランダ転落事故を防止するには
一瞬のスキに!幼児のベランダ転落事故を防止するには
ほんのちょっと目を離していたスキに子どもが危険な目に遭ってしまうことがあります。ベランダからの転落事故も何度かニュースなどで聞いたことが...

おわりに

子どもの帰宅が少しでも遅いと「あれ、なんかあったのかしら」と心配してしまう親御さんも多いと思います。それだけ子どもの周辺には多くの危険が潜んでいるということです。防犯ブザーや位置情報サービスを利用しつつ、秋、冬を迎える前に子どもにはどんな危険が存在するのか教えてあげてください。

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る