気を付けたい子どもの鉄分不足。育ち盛りに「鉄分」が足らないと…?

子どもの鉄分不足を防ぐには

食べ物の鉄分
一日の食事量が大人よりも少ない子どもは、摂取量が少ないため、なおさら鉄分不足が起こりやすいのです。どのようなことに注意したら子どもの鉄分不足を防げるのでしょうか。

吸収率のちがう二つの鉄分を知る

食事により摂取する鉄分には、以下の二種類があります。

ヘム鉄 15~25%が吸収される
非ヘム鉄 5%程度が吸収される

上記を見ると、ヘム鉄の含まれる食品を食べれば効率がいい!と考えがちですが、ヘム鉄が多く含まれる食品は、レバーや魚の血あい部分など、クセの強く子どもが苦手とする食べ物が多いのです。それぞれの例を挙げておきます。

ヘム鉄を含む食品 レバー、魚の血あい、かき、しじみ など動物性食品
非ヘム鉄を含む食品 小松菜、ほうれん草、ひじき など植物性食品

動物性食品は、水でよく洗う、牛乳にさらすなど下ごしらえでにおいを抑えることができます。
また、味付けにはカレーなど子どもが好きでにおいをごまかせる調味料を使う、味を濃い目にするなどの工夫で子どもに食べてもらいましょう。

ビタミンCと一緒に摂取して、吸収率アップ

どちらの鉄分も、野菜や果物に含まれているビタミンCと一緒に摂取することで吸収率がアップすることが分かっています。しかし、ビタミンCは熱に弱く、煮たり焼いたりすると量が減ってしまいます。サラダを添える、デザートに果物を出すなど、献立を工夫することで、せっかく摂取した鉄分を逃さず吸収するようにしましょう。

鉄でできた調理器具で鉄分を追加!

鉄でできた調理器具をお持ちですか?
鉄のフライパン、岩手名産の南部鉄器など、鉄でできた調理器具を使うと、鉄器に含まれる鉄が少しずつ溶けだして料理に入ります。お湯を沸かすために鉄器を使うだけでもよいそうです。長く煮込む料理に利用すると、しっかり鉄分を溶かし込むことができます。

おわりに

子どもにも大人にも必要不可欠な鉄分。必要量を毎日摂取するのは難しいと思われがちですが、さまざまな工夫をすることで体の中に鉄分を取りこみましょう。しかし、とりすぎには注意してくださいね。

ピックアップ

便秘の小学生が増加!?生活習慣を変えよう 小学生の便秘解消法
便秘の小学生が増加!?生活習慣を変えよう 小学生の便秘解消法
今、便秘の悩みを抱えている小学生が増えていることを知っていますか。便秘といえば大人のものであると思われがちですが、子どもたちを取り巻く環...
子どもの姿勢が悪くなる原因と三つの対策法 姿勢が悪いと成績にも影響する?
子どもの姿勢が悪くなる原因と三つの対策法 姿勢が悪いと成績にも影響する?
近年、スマートフォンやタブレット端末、ゲーム機等の普及は、子どもたちが外遊びをする割合が減少する等、子どもの生活にさまざまな影響を及ぼし...
小学生になったらスポーツをしよう!人気のスポーツ6選
小学生になったらスポーツをしよう!人気のスポーツ6選
子供の体の成長と健康を考え、子供にスポーツをしてほしいと思うのが親心です。スポーツは子供の体だけでなく、精神面も鍛えます。小学生にな...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る