2歳の時期に子どもにしてあげたい九つのこと

2歳の時期にしてあげたい健康関連のこと

2歳の子どもの健康管理
飛んだり跳ねたり、一段と活動的になる2歳というこの時期は、健康管理にも気をつけたいものですね。ここでは健康関連の中から、「乳幼児健診と予防接種」「歯みがき」「子ども保険」についてピックアップしてご紹介します。

【7】受けておきたい「乳幼児健診と予防接種」

2歳の時期には、任意の2歳健診が行われ、歯が生えそろう時期ですので、身体測定のほかに、歯科検診や歯みがき相談が行われることが多いようです。ほかにも、栄養相談や心理相談、育児相談なども行われます。また予防接種に関しては、3種混合(または4種混合)、ポリオ、麻疹風疹混合など、数回に渡り接種が必要ですので、風邪や体調不良で接種漏れがないかどうか改めて確認しておくようにしましょう。

【8】しつけておきたい「2歳時期の歯みがき」

2歳になると、自分で歯ブラシを使って歯みがきができるようになりますが、まだ上手にはみがくことができませんから、親の仕上げみがきが欠かせません。乳歯が虫歯になると永久歯にも悪影響が出ることがありますので、正しい仕上げみがきを継続して行うようにしましょう。もちろん、子ども自身に歯みがき習慣を身につけさせることも大切ですから、楽しく正しい歯みがきできるように、歯みがきの絵本を読み聞かせたりして、子どもの理解を深めるような工夫をすると良いですね。

【9】入っておきたい「子ども保険」

子どもが活動的になると心配なことがケガですよね。入院するほどのケガの場合、差額ベッド代や親の付き添いにかかる費用は、自治体の医療費助成の対象外になりますので、実費で支払うことになります。また、ママが付きっきりで入院するとなると、他の家族の食事は、お弁当を購入したり外食したりと、食費もかかります。子どもの入院にかかる見えない費用は、意外に多いもの。不測の事態に備えて、子どもの医療保険に入っておくと安心です。

おわりに

魔の2歳児という言葉があるほど、自己主張が激しくなってくるこの時期には、子育てに悩むパパやママも増えてくることでしょう。みんなが通る道ですから、焦らずに自分たちのペースで、子どもにしてあげたいことを実践して行ってくださいね。そして今しかできない2歳児の子育てを楽しんでください。

ピックアップ

2歳になって歯磨きを嫌がる? おすすめのやり方はこれ!
2歳になって歯磨きを嫌がる? おすすめのやり方はこれ!
子どもが2歳になると、歯磨きをしようといっても「イヤ」と拒否されたり、仕上げ磨きの段階になると嫌がってさせてくれなかったりするなど、2歳...
2歳児におすすめなおうち遊びとお外遊び12選
2歳児におすすめなおうち遊びとお外遊び12選
2歳児は走ったり、ジャンプしたりとダイナミックに体を動かせるようになり、それと同時に手先も器用になります。体だけでなく心も大きく成長する...
悪魔の2歳児!子どもにこんなイヤイヤをされちゃいました イヤイヤ列伝!
悪魔の2歳児!子どもにこんなイヤイヤをされちゃいました イヤイヤ列伝!
「第一反抗期」といわれるイヤイヤ期は、悪魔の2歳児といわれています。これも、あれもイヤ!誰でも通る時期的なものだとわかっていても、マ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る