ジーナ式スケジュール、いざ実践!
ジーナ式スケジュールでは、1歳くらいまでの起床時間は7時、就寝時間は19時頃が基本です。授乳の時間は約30分前後で終わらせることを目安としており、1時間以上もだらだらと欲しがるだけ飲ませるなどということはしません。実際にジーナ式を実践してみたいという人のために、月齢ごとのスケジュールをご紹介しましょう。スケジュールは月齢ごとに違いがあるので、赤ちゃんに合った方法で実践してくださいね。
1カ月から3カ月のジーナ式スケジュール
7:00 | 起床後、授乳 |
8:30~9:45 | 朝寝(1時間15分) |
10:00 | 授乳 |
11:15~13:45 | 昼寝(2時間30分) |
14:00 | 授乳 |
15:30~16:45 | 夕寝(1時間15分) |
17:00 | 授乳 |
18:00 | お風呂 |
18:15 | 授乳 |
19:00 | 就寝 |
21:00、0:00、3:00 | 授乳 |
授乳は約3時間おき、お昼寝は授乳してから約1時間半後からスタートします。生後1カ月でトータルのお昼寝時間が約5時間となるように調整し、3カ月で3時間半くらいにできるように徐々に減らしましょう。月齢が上がるにつれて夕寝から削っていくと、夜にまとまって寝てくれるようになります。
4カ月から6カ月のジーナ式スケジュール
7:00 | 起床後、授乳 |
8:30~9:30 | 朝寝(1時間) |
10:00 | 授乳 |
11:45~13:45 | 昼寝(2時間) |
14:00 | 授乳 |
17:00 | 授乳 |
17:45 | お風呂 |
18:15 | 授乳 |
19:00 | 就寝 |
22:30 | 授乳 |
4カ月目になると夕寝がなくなり、全体のお昼寝時間が約3時間になります。5カ月~6カ月からは離乳食が始まるので、1回食のうちは10時、2回食になったら17時に離乳食を食べてから授乳をするといいでしょう。赤ちゃんの体力がついてくる頃なので、午後はお散歩や外遊びなどで外の風に当たり、夜にぐっすり眠れるようしておきましょう。夜は、就寝してから約3時間後の1度で大丈夫です。
7カ月以降のジーナ式スケジュール
7:00 | 起床後、授乳 |
9:00~9:45 | 朝寝(45分) |
10:30 | 離乳食1回目後、授乳 |
12:00~14:15 | 昼寝(2時間15分) |
14:30 | 授乳 |
17:30 | 離乳食2回目 |
18:30 | お風呂 |
18:30 | 授乳 |
19:00 | 就寝 |
トータルの昼寝時間は約3時間で、昼寝以降は遊びの時間です。離乳食を食べる量が増えてくるとミルクの飲みが悪くなるかもしれませんが、気にしなくて大丈夫です。授乳の間隔は3時間から4時間おきを守り、19時には眠たそうにしていなくても薄暗い部屋に連れて行っておやすみモードを演出しましょう。
10カ月以降のジーナ式スケジュール
7:00 | 起床 |
7:30 | 離乳食1回目(授乳) |
9:30~10:00 | 朝寝(30分) |
11:30 | 離乳食2回目後 |
13:00~15:00 | 昼寝(2時間) |
15:30 | 授乳 |
17:00 | 離乳食3回目 |
18:30 | お風呂 |
18:30 | 授乳 |
19:00 | 就寝 |
10カ月を過ぎると授乳の回数は一気に減り、離乳食を食べる量が増えると、大人と同じような時間に食事をするようになります。フォローアップミルクに切り替えたり、卒乳したりする赤ちゃんも出てくるようになり、赤ちゃんの生活に大きな変化が現れる時期です。昼寝は2時間~2時間半を目安とし、19時頃には薄暗い部屋や寝室で「寝るモード」を作ることに努めましょう。
おわりに
赤ちゃんの生活リズムを整えるのに役立つジーナ式スケジュールは、お父さんやお母さんにとっても毎日のリズムが作りやすく、双方にメリットのある方法です。ジーナ式スケジュールは、必ず完璧に実践しなければいけないというものではなく、あくまで理想のスケジュールなので、家庭の事情やその日の都合に合わせてアレンジしてOK。ただし、早寝早起きをすることだけはしっかりと守るようにしてくださいね。家族みんながご機嫌で暮らすことができるジーナ式スケジュールをぜひ実践してみてください。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
ピックアップ




30台後半、中学生と小学生の子育て中です。
平日はライター業、週末はウェディングMCとして、実質週7フル稼働中。
「言葉よりも姿勢を見せる」をモットーに、母親の一生懸命さから何かを学んでくれればなぁと期待していますが、なかなかうまくいかないものですね。そんな時は、コストコ、イケアでのショッピングと、たまのエステでストレス発散! しています。笑
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。