今夜もまた・・・1歳児の夜泣きの特徴と対処方法

こんな方法も!1歳児の夜泣き対策

1歳児の夜泣きの対処法
夜泣きの原因は月齢によっても、また日によっても違います。抱っこする、添い寝する、おっぱいを吸わせる他にどんな方法が効果的なのか知っておくとよいでしょう。いくつかご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

寝る合図「入眠儀式」で習慣づけ

眠りに入る前に何かする習慣をつけるという方法です。絵本を3冊読む、CDをかける、足裏をマッサージする、お気に入りのぬいぐるみやおもちゃを渡すなど、毎日眠る前に繰り返し行うことで、”これが終わったら寝る”と子どもが分かるようになり、スムーズに眠りに入ることができます。親子で楽しんでできるものがいいですね。

気分を変えさせる!環境リセット

どうしても泣きやまないときは、一度部屋の明かりをつけてみたり、別の部屋にいってみたり、テレビを見せたり、音楽を聴かせたりして「一度、完全に目を覚まさせる」ことで気分を変えて、落ち着いてきてから、もう一度寝かしつけを行うのもよいかもしれません。思い切って環境をリセットすることで機嫌が直ることもあります。

ママのイライラは伝わる!パパに助けてもらいましょう

なかなか泣きやまないときはママもつらいですが、そのストレスは子どもにも伝わってしまうものです。ママが一人で悩んだり、負担をすべて背負ったりする必要はありません。パパを起こして変わってもらい、10分したら交代するなど、夫婦で上手に乗り切りましょう。つらいときに交代するだけではなく、日中の短い時間でも一人でリフレッシュする時間を作るなどしてみましょう。

おわりに

いかがでしたか?夜泣きの原因はお子さんによってさまざまですし、一朝一夕にはうまくはいきませんので長い目で夜泣きと付き合うつもりでいましょう。お子さんとママが心身共に健康であるために、いろいろな方法を試してみてください。

ピックアップ

夜泣き、かんしゃくは疳(かん)の虫のせい?疳の虫封じのご祈願もできる神社・お寺も紹介!
夜泣き、かんしゃくは疳(かん)の虫のせい?疳の虫封じのご祈願もできる神社・お寺も紹介!
「しばらくの間だけですよ」と慰められても、夜泣きやかんしゃくを起こす赤ちゃんを育てるパパやママにとっては、つらい毎日ですよね。昔からその...
【特集】赤ちゃんの夜泣きを止める四つの安眠グッズ
【特集】赤ちゃんの夜泣きを止める四つの安眠グッズ
赤ちゃんは泣くのが仕事…とわかっていても夜泣きはつらいですよね。ママパパも十分睡眠がとれないと心の余裕がなくなってしまい、ついイライラし...
赤ちゃんがコンセントにさわると危険!安全対策しておこう
赤ちゃんがコンセントにさわると危険!安全対策しておこう
新生児のころは布団ですやすや寝ていた赤ちゃんも、成長するごとに行動範囲が広がっていきます。そうなると、赤ちゃんが自ら移動し、興味のあるも...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る