もしパパがフラリーマンだったら…あなたの家庭は大丈夫?フラリーマンとは?

夫をフラリーマンにしないためにできること

家事の分担
日本では、家事や育児は女性がするという考え方が根付いてきました。このような社会体質が「家事をやれといわれてもできない」というようなフラリーマンを生み出したのかもしれません。では、フラリーマンを生み出さないためにはどうすればよいのでしょうか?

家事や育児をきちんと役割分担する

夫が家事や育児をしてくれたにも関わらず、やり方が気に入らず結局やり直してしまったという経験をお持ちの方は多いと思いますが、そうなると夫は「自分がやっても意味がない」とやる気をなくしてしまいます。家事は手伝うものではなく、一緒に負担するものという意識を持ち、まずは夫婦で話し合い、それぞれの得意不得意も考慮しつつ家事や育児の役割分担をしましょう。夫を否定せず、お互いを支え合いながら上手なやり方を考えてみることが大切です。

一人の時間がほしいときはあらかじめ伝える

夫婦であっても、お互い自由に過ごす時間がほしいと思うのは同じですから、一人になりたいときはその気持ちをきちんと伝えるようにしましょう。例えば、ママが「今日は少しゆっくりしたいから8時に帰ってきてね」や、パパが「今日は仕事帰りに本屋に寄ってから帰るね」など理由を話すことで、後ろめたい気持ちがなくなります。相手が一人になりたいという気持ちを尊重し、家族の時間と自分の時間のバランスを上手に保つことが必要です。

帰りたくなるような、居心地のよい家をつくる

ストレスなく安心して過ごせる家をつくるには、家族のコミュニケーションが欠かせません。余裕のない日々を過ごしていると、どうしてもコミュニケーションも不足しがちになってしまいますから、意識して話す時間をつくるよう心掛けましょう。また、日頃から夫と話すときの言葉選びにも気をつけてみてください。夫を否定するような言葉はやめて「お疲れさま」とやさしい言葉をかけてあげましょう。言葉ひとつで、家庭内の雰囲気は一気に変わりますよ。

おわりに

フラリーマンが悪いと頭から決めつけるのではなく、まずは夫婦の意識を変えて最適な判断をすることが、無駄なフラリーマンを増やさないことにつながります。働き方改革によって生み出された時間を有意義に使えるように、今一度家庭で話し合う時間をつくってみましょう。

ピックアップ

【モラハラ妻】旦那への言葉、行動、あなたは大丈夫?モラハラ妻三つの特徴
【モラハラ妻】旦那への言葉、行動、あなたは大丈夫?モラハラ妻三つの特徴
パワハラやセクハラなど、さまざまなハラスメントがテレビやニュースで報じられています。ハラスメントで最近話題になりつつあるのが、モラハラで...
父性とはどんなもの?子どもが生まれたら夫にも芽生える?
父性とはどんなもの?子どもが生まれたら夫にも芽生える?
赤ちゃんを授かった男性に芽生える「父性」。父性が芽生えるタイミングには個人差があります。さらに、父性の形もさまざまで、ポジティブな反応を...
夫と価値観が合わない!「価値観」が合わない夫婦関係を修復する五つの方法
夫と価値観が合わない!「価値観」が合わない夫婦関係を修復する五つの方法
結婚してから夫と価値観が合わないことに気づくことは少なくありません。生活習慣、食事の習慣、金銭感覚など、今まで違う環境で生きてきた2人が...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
もしパパがフラリーマンだったら…あなたの家庭は大丈夫?フラリーマンとは?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る