睡眠不足だと肥満になりやすくなる!?子どもの睡眠、足りていますか?

子どもの睡眠不足の解消方法は?

アスレチックで遊ぶ
では、果たして限られた時間の中で睡眠時間を確保するにはどうすればよいのでしょうか。健康のためにも、子どもに9時間から11時間の睡眠時間を確保してあげられるように、親が工夫できることを考えていきましょう。

生活の中の行動を振り返ってみる

夜寝付きが悪いお子さんは、日中外遊びをしていますか?お外で思い切り体を動かして遊ぶことは、よい睡眠につながります。寝る前にテレビやスマホ、パソコンを見ると、睡眠ホルモン「メラトニン」の分泌が抑えられ、眠れなくなってしまうのも、夜更かしの原因といわれています。また、大人の都合に合わせた生活リズムになっていないかも考えてみましょう。帰宅が遅いお父さんに合わせた夕食時間や、お風呂の時間、親が見ているテレビを一緒に見てしまっているなどしている場合は、大人と子どもの時間を別々に考えてあげられるとよいですね。

早寝より、早起きを意識して生活改善

夜型の体になってしまい、どうしても夜寝付けない場合、まずは「早起き」から始めてみると効果的です。朝、早く起きてお日さまを浴びると夜に「メラトニン」が分泌されます。同様に、朝食をしっかりととることも「メラトニン」を増やすために大切なことです。「早起き」を心がけることで、少しずつ「早寝」もできるようになっていくでしょう。いろいろな対策をとっても、どうしても寝付けないようでしたら、専門医に相談してみるのも一つの方法です。

おわりに

子どもの睡眠不足は、いろいろな要因から肥満につながるといえます。肥満だけでなく、健康的な生活のためにも睡眠時間の確保は重要です。睡眠時間を含めた生活のリズムについて、親子でいろいろと話し合えるといいですね。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

便秘の小学生が増加!?生活習慣を変えよう 小学生の便秘解消法
便秘の小学生が増加!?生活習慣を変えよう 小学生の便秘解消法
今、便秘の悩みを抱えている小学生が増えていることを知っていますか。便秘といえば大人のものであると思われがちですが、子どもたちを取り巻く環...
ネット依存する子どもが増加。依存する理由と対策
ネット依存する子どもが増加。依存する理由と対策
今やスマホやタブレットの普及が急速に広がり、子どもでも簡単にインターネットを閲覧できるようになりました。便利になった反面、子どもたちの生...
メタボは大人だけじゃない!「子どもの肥満」チェック方法は?
メタボは大人だけじゃない!「子どもの肥満」チェック方法は?
多くの方が、これまでに一度は「メタボリックシンドローム」あるいは「メタボリック症候群」という言葉を聞いたことがあるでしょう。この言葉を聞...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る