カフェイン入りのものを欲しがるときは?
大人が飲んでいるものを子どもが飲みたがることもあります。体によいイメージが強く、子どもに飲ませてもいいかな、と思う緑茶などのお茶にも、少量とはいえカフェインが含まれているので、厳しく制限しようとするとなかなか大変です。
子どもがカフェイン入りのものを欲しがるときはどうしたらよいのでしょうか。
カフェインを含まないお茶やコーヒーもたくさん
最近では、妊娠中・授乳中の女性や子ども向けに、カフェインを含まない飲み物も多く販売されています。代表的なものとして、麦茶やルイボスティー、黒豆茶、たんぽぽコーヒーなどが挙げられます。こういったものを子どもに飲ませてみて、気に入るものを見つけるのもいいでしょう。
子どもにお茶を飲ませたいときは、麦茶から始める方も多いと思います。その他には、お茶の中でもほうじ茶は比較的カフェイン含有量が少ないので、あげてみてもいいでしょう。
家庭でよく飲まれる緑茶は、カフェイン含有量はそこまで多くありませんが、玉露入りのものはカフェイン含有量が多くなっています。子どもに玉露入りのお茶を飲ませる機会は少ないとは思いますが、念のため覚えておくといいでしょう。
お茶・炭酸飲料のカフェイン量
製品くくりが同じお茶でもカフェイン量は違ってきます。表をみるとカフェインがはいってないのは「爽健美茶」「十六茶」「六条麦茶」です。外出先でコンビニや自販機でお茶を買うときにはこれらのお茶を選べば安心ですね。
製品名 | 容量(ml) | カフェイン量(mg) |
伊右衛門 濃いめ | 460 | 170 |
サントリー ウーロン茶 | 500 | 100 |
おーいお茶 | 500 | 65 |
生茶 | 500 | 60 |
伊右衛門 | 500 | 50 |
爽健美茶 | 500 | 0 |
十六茶 | 350 | 0 |
六条麦茶 | 600 | 0 |
マウンテン・デュー | 500 | 100 |
ペプシ ネックス | 500 | 50 |
ペプシ エクストラ | 500 | 38 |
コカ コーラ | 350 | 35 |
キリン 午後の紅茶 | 460 | 170 |
午後の紅茶 ミルクティー | 500 | 80 |
午後の紅茶 ストレートティー | 500 | 70 |
午後の紅茶 レモンティー | 500 | 40 |
コーヒーを飲みたがるときはミルクたっぷりで
大人がコーヒーを飲んでいるのを見て、飲みたがる子どももいますよね。そんなときは、牛乳をたっぷり入れてコーヒーの濃度を薄めるようにしましょう。意外と「風味を楽しめればそれで満足」という子も少なくないはずです。
ただし、牛乳を飲むとおなかの調子が悪くなる子(乳糖不耐症)もいるので、注意が必要です。牛乳にあまり強くないようなら、「おなかぐるぐるになっちゃうよ」などと諭して、少量で満足してもらうようにするといいでしょう。
おわりに
さまざまなものに含まれているカフェインは、注意しないと知らぬ間に子どもが口にすることも。カフェインを含まない飲み物も増えてきているので、特に子どもが小さいうちは、普段から意識してそうした飲み物を選ぶのもいいかもしれませんね。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
日常生活の中におけるカフェイン摂取・東京福祉大学 短期大学部
食品に含まれるカフェインの過剰摂取について・厚生労働省
よくあるご質問・日本コカ・コーラ株式会社
高カカオをうたったチョコレート・厚生労働省
ピックアップ
台湾在住の30代。2011年日本語教師として台湾へ、2013年結婚。3歳年上の台湾人夫と猫1匹と仲良く暮らしています。2015年秋から在宅Webライターとして活動。2013年末からゆるーく妊活継続中。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。