育児に疲れた…でもやめられない。子育てストレスを簡単に解消するアイデア六つ

自分を客観的に見て、ひと呼吸置く

スマホで日記
「ストレス解消法」とは少し違うかもしれませんが、子どもと向き合っていてつらさを感じたら、深呼吸をして子どもから少し離れてみましょう。気持ちが落ち着き、自分を客観的に見ることができます。自分を客観的に見るための方法として、日記をつけてもいいでしょう。

日記をつけて、ときどき読み返す

1日の終わりに、子どもに接していて気づいたことや自分の素直な気持ちを日記につけるのがおすすめです。手帳を使っても、スマホのアプリなどを利用してもいいでしょう。ときどき読み返してみると、子どもは少しずつでも成長していることや、苦しいばかりと思っていた日々のなかでも、ママが小さな喜びを感じていることなど、発見できることがきっとあります。自分自身の成長を実感することは、自信にもつながります。毎日つけなくてもかまいません。無理のない範囲で続けましょう。

完璧にできなくていいと割り切る

世の中にはさまざまな育児方法があふれていて、「その通りにしなければならない」という考えにがんじがらめになってしまい、ストレスにつながることが少なくありません。「本やネットの情報通りにできなくてもいい。完璧にするなんて無理」と割り切るだけでも、ずいぶん気持ちが軽くなりますよ。子どもの世話に手間取って、疲れたときは子どもと一緒に眠ってしまっていいのです。仕事もしているママは「仕事も家事も育児もできないとダメ!」と完璧を求めて自分を追い込まないように注意してください。

おわりに

子どもがかわいくても、時には育児に疲れたり、投げ出したいと思ったりすることがあるのは当然です。今回ご紹介した方法を参考にして、ときどきストレスを発散させながら、無理のないペースで子育てを続けてくださいね。

ピックアップ

休日くらい休ませて!子どもが休日だけ早起きをする原因と対策法
休日くらい休ませて!子どもが休日だけ早起きをする原因と対策法
休日に限って子どもが早起きするという経験がある家庭は、結構たくさんあります。早起きは決して悪いことではありませんが、休みの日ぐらいゆっく...
2、3歳児が「ママがいい」と泣き叫んでしまう六つの心理
2、3歳児が「ママがいい」と泣き叫んでしまう六つの心理
忙しいのでちょっとだけパパに面倒を見てほしいときや保育園に預けるときに『ママがいい!』と泣かれてしまうととても困ります。突然ママでないと...
イクメンも度が過ぎるとノイローゼに!?上手な三つの取り組み方を伝授!
イクメンも度が過ぎるとノイローゼに!?上手な三つの取り組み方を伝授!
現代社会においては、子どもが生まれたらパパはイクメンにならなければならないというような風潮があるのは事実です。イクメンでなければパパにあ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
育児に疲れた…でもやめられない。子育てストレスを簡単に解消するアイデア六つ
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る