子どものヘルメットはいつから必要?選び方のポイント

ピッタリのヘルメットを選ぶ3ステップ

安全運転
子どものヘルメットを始めて購入するなら、ネット通販より店舗で選ぶのがおすすめです。実際の商品を見て試着できればベストですよね。お店に足を運ぶ前に、サイズ測定をしていくと安心です。

来店前にまずは子どもの頭囲を測定!

商品を見に行く前に、まずは事前準備です。メジャーを使って子どもの頭のサイズを測っておきましょう。

頭囲の測定法

  1. 子どもの頭がまっすぐの状態で測ります。目線はしっかり正面を向きましょう。
  2. おでこの中央、盛り上がった部分から測り始めます。メジャーの端を額にあて、眉毛の上を通って一周させます。
  3. メジャーが頭の側面、後頭部の一番高い位置に当たっていることを確認して、測定します。

メジャーが垂れ下がってしまわないよう、注意しましょう。
メジャーがない場合はひもを使って測り、最後に定規でひもの長さを確認する方法もあります。

お店で子ども用ヘルメットを選ぼう!

頭のサイズが分かったら、いざ商品選びです。初めにママ・パパが測定した値を元に、ヘルメットをより分けます。候補をいくつか絞ったら、試着してみましょう。

試着のポイント

  1. 正面を向いた状態でヘルメットをかぶせます。
  2. 後頭部のアジャスターを調整して、頭にフィットさせます。アジャスターを最小(最大)にしても頭がきちんとはまらない場合は、この時点で候補から外しましょう。
  3. 顎ひもを調整して、緩みがないように締めます。
  4. 浮いている部分がないか最後にチェック。当たって痛い部分などないか、子ども自身にも確認してもらいましょう。

ここでのポイントは、事前にサイズが合いそうなものを親が選ぶこと。そして次に、子どもと試着しながら選ぶことおわりに

毎日の移動手段として、自転車はとても便利です。天気がいい日に親子でサイクリングすれば、気分爽快ですよ。子どもにピッタリのヘルメットを準備して、自転車生活を満喫しましょう!また、購入後もお子さんの成長に合わせて、サイズに変化がないか定期的に見直してくださいね。

ピックアップ

命が関わる重大な事故にも!小学生が自転車に乗るときに注意してほしい三つのこと
命が関わる重大な事故にも!小学生が自転車に乗るときに注意してほしい三つのこと
小学生ともなると自転車に乗る機会も増えます。友達と連れ立ってより遠くに行けるようになったことに、大人になったような誇らしい気持ちを感じる...
何歳から乗れた方がいい? 子どもの自転車デビューのタイミングと練習方法
何歳から乗れた方がいい? 子どもの自転車デビューのタイミングと練習方法
お子さんは補助輪なしの自転車に乗れますか?小学校入学までには乗れるようになってほしいと思いますよね。実際に小学校入学前に乗れるように...
売れ筋はこれ!人気の子ども用自転車6選と自転車を買うときのポイント
売れ筋はこれ!人気の子ども用自転車6選と自転車を買うときのポイント
子どもが自転車に乗ることができるようになってくると、親としても購入するのが楽しみなものですが、実際に買うとなると悩んでしまうこともありま...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
子どものヘルメットはいつから必要?選び方のポイント
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る