突然の別れ。子どもの死はどう乗り越えればいいの?

子どもの天使 
幼い子どもの死は、誰しも受け入れがたいものです。それが愛するわが子であれば、なおのことつらく悲しい経験になります。子どもとの別れをどのように乗り越えていけばよいのか、実際に別れを経験した芸能人の事例をご紹介しながら考えていきます。

子どもの死因に多い「不慮の事故」

白いベビーベッド
子どもの死因として多く見られるのは「不慮の事故」です。0歳児の場合は、先天的な身体の問題や、乳幼児突然死症候群で亡くなるケースが多いのですが、1~9歳児では一位二位を争う原因となっています。不慮の事故には、交通事故のほか、溺死、窒息、転落などがあります。

0歳児は「不慮の窒息」に注意

平成25年に消費者庁が行った調査によると、0歳児の不慮の事故で一番多いのは、「不慮の窒息」です。不慮の事故数全体の8割をしめており、もっとも注意すべき事故だといえます。過去に起こった窒息事故では、うつぶせ寝や食べ物の誤飲が原因になっているケースがありました。また、大人用の布団がかぶさって窒息、ミルクを吐き戻した吐しゃ物で窒息、というケースも多いようです。よく眠っていると思っても、静かに呼吸が苦しくなっている場合があります。中には、寝返りをうった拍子にベッドと壁の間に顔が挟まったという事例も。授乳のあとにゲップをさせること、寝る場所で起こりうる危険を取り除くことは、大事な事故防止策です。

家庭内でも起こりうる「溺死」

1歳を超えると、事故の原因として多くなるのが「溺死」です。お風呂で目を離したすきに溺れてしまうケースや、子ども同士で入浴していて溺れてしまうケースがあります。たとえ海やプールのような場所でなくても、ほんの10センチほどの水深があれば、溺死の可能性があるのです。特に子どもが溺れるときは静かに溺れるといわれています。大きな水しぶきを上げて助けを求めるのは映画の中の話で、実際は呼吸をすることに必死で声を上げることはできません。「あれ?そういえば静かだな」と感じたときには、遅いということもあります。遊ばずしっかりお風呂に入れる年齢になるまでは、親がしっかり注意すべきです。

合わせて読みたい

高層マンションが慣れっこの子どもの増加と転落事故急増の背景
高層マンションが慣れっこの子どもの増加と転落事故急増の背景
高層マンションで子どもの転落事件が増加 現代では、核家族化と都市化が進み、都会の高層マンションで暮らす世帯がめずらしくなく...

子どもの死を経験した芸能人

朝の風景
子どもの死を経験した人に、簡単に話をきくことはできません。多くの人は、深い悲しみを体験し、つらい日々を送っているからです。しかし著名人や芸能人の中には、自らのつらい体験を世の中に発信し続けようとする人もいます。

交通事故でまな娘を失い、啓蒙活動

タレントの風見しんごさんは、2007年に小学校5年生の娘さんを交通事故で亡くしました。青信号で横断歩道を渡っている最中の事故で、歩行者にはなんら落ち度のない状況だったそうです。事故後、風見しんごさんは交通事故についての講演や、警察による交通安全イベントへの協力など、積極的な啓蒙活動を行っています。交通事故で亡くなる子どもがひとりでも減ってほしいと願う気持ちのあらわれなのでしょう。つらい体験を教訓として世の人々へ伝える姿勢には頭が下がります。

病気で愛息を失う悲しみ

俳優のオダギリジョーさんと香椎由宇さんご夫妻の息子さんは、1歳になったばかりのときに病気で亡くなっています。かわいいさかりのお子さんを亡くしたおふたりの心中は察するにあまりあります。絞扼性イレウスという腸が閉塞(へいそく)する病気で、手術のかいもむなしく亡くなったそうです。医療が進んだ現代でも、病気で亡くなる子どもはたくさんいます。原因すらわからない、乳幼児突然死症候群という疾患もあるのです。オダギリジョーさんの場合、もうひとりお子さんがいたこともあり、悲しみの中でも親として子どもを守らなければならない状況ではあったでしょう。

合わせて読みたい

身の回りのものが危険物に【乳幼児】事故防止のヒヤリハット
身の回りのものが危険物に【乳幼児】事故防止のヒヤリハット
乳幼児は好奇心いっぱい!いろんなものに触れたがるものです。パパやママが思ってもみないような行動をとることもあるでしょう。 普段大人が何...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
突然の別れ。子どもの死はどう乗り越えればいいの?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る