日本から近いのに案外知らない?台湾 子育て事情を探る

日本より断然いい?!子育てしやすい台湾

育児協力する父
日本では公共交通機関で妊婦さんに席を譲る・譲らない、ベビーカーをたたむ・たたまないなどの問題がネット上でもよく議論されています。台湾は妊婦さん・子ども・お年寄りにはとにかく優しく、席を譲ったり、困っているようなら手助けしてあげたりするのが当たり前という雰囲気です。

イクメンも多い!男性も家事・育児に積極的

台湾では、妊婦健診にも毎回奥さんに付き添って来ている夫婦も多く、待合室の男性比率は意外と高いです。子どもが生まれてからも、世話は妻に任せきりということはあまりなく、育児にも積極的です。これは、もちろん仕事にもよるのですが、残業も日本ほど多くなく、日本のように仕事後に上司や同僚と飲みに行ったりすることがあまりないので、時間的な余裕も多少関係しているかもしれません。

また、台湾は外食文化が定着しており、外で食べる方が家で食べるより安く済むともいわれるほどです。(年々物価が上がってきているので本当かどうかわかりませんが)料理が不得意な台湾人女性も多いようですし、“妻が一日三食ちゃんと作って食べさせる”ということは、日本ほど求められていないように思います。

子ども・子連れにとにかく優しい台湾!

台湾で子育てをする日本人ママたちが口をそろえていうのが、「台湾は子育てがしやすい」ということ。先ほど少し触れたように、台湾は全体的に子連れに優しく、みんな寛容だからです。赤ちゃんが泣き出したらみんなであやしてあげるくらいの雰囲気なので、ママたちも比較的のびのび子育てをできるのが台湾子育てのメリットといえるのではないでしょうか。

その反面、ちょっと面倒なことも。それは何かというと、特に子ども好きな中高年の台湾人が、何かと子どもの様子・子育てに口を出してくることです。日本にもそういう中高年の方はいるとは思いますが、よくいえば世話好き、悪くいえばおせっかいな台湾人は少なくありません。義両親や親戚ならともかく、通りすがりの人まであれこれいってきて疲れた、ということもあります。

おわりに

気候だけでなく、人もとても温かい台湾。公共交通機関で子どもやお年寄り、妊婦さんにサッと席を譲ったり、子どもが泣いてしまったときに一緒にあやしたりする台湾人の姿を見ると、日本人も見習うべきところがあるなと感じます。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

人口世界一! 中国の女性の出生率、少子化問題はどうなっているのか?
人口世界一! 中国の女性の出生率、少子化問題はどうなっているのか?
人口世界一の中国が今、少子化問題にさらされていることをご存じですか?一人っ子政策が施行されていたこともあり、少子化とは無縁のようなイ...
驚異の身体能力!気がつくと若手ハーフのスポーツ選手が大活躍!
驚異の身体能力!気がつくと若手ハーフのスポーツ選手が大活躍!
  近年、両親のどちらかが海外にルーツを持つハーフスポーツ選手の活躍がめざましいです。少し前だと、プロ野球でダルビッシュ有投手が注目の的と...
移民大国のアメリカ!少子化問題、出生率の変化、子育て支援・・・日本との違いに着目!
移民大国のアメリカ!少子化問題、出生率の変化、子育て支援・・・日本との違いに着目!
アメリカは、日本に比べると高い出生率を実現しているものの、近年では出生率の低下が見受けられます。しかし、日本のような社会的子育て支援...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
日本から近いのに案外知らない?台湾 子育て事情を探る
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る