子どもならではの感性?大人はわからない子どもが見ると怖いと思うもの

ほっこり納得してしまう怖いもの

目を隠す子ども
子どもが怖がる意外なものの中には、理由を聞いたら「なるほど」と思うものがあります。それこそが子どもが持っている、豊かな感受性なのでしょう。大人になるにつれて、徐々に薄れていってしまうのが残念な気がします。

夜空に浮かんでいるお月さまが怖い

大人にとってはきれいだと思える満月も、子どもにとっては恐怖を感じる対象でもあるようです。例えば車に乗っていて空を見た時に、ぽっかり浮かんでいるお月さまがあります。しばらく走ってまたふと空を見上げると、そこにはやっぱりお月さま。そしてまたしばらく走って…と繰り返し空を見ているうちに、月が自分を追い掛けて来る!と思い込んで怖くなってしまうとか。

キラキラと輝く満天の星が怖い

冬の空気が澄んだ夜の空に、キラキラ光る星がいっぱい!そんなロマンチックにさえ思える満天の星を、怖いと感じる子どもがいるようです。どこまで続いているのかわからない真黒な宇宙も何だか怖いし、吸い込まれるような気持ちになってしまうのだそう。夜の移動はギュッと目を閉じてお空は見ない!きれいな星空、見上げないのは何だかもったいないような気がしますね。

この黒いものは何?自分の影が怖い

曇りや雨の日にはいなくて、晴れの日にだけ現れる黒いもの。ずーっとぴったり追い掛けて来る!そう、自分の影を怖がる子どもがいます。確かにずっと自分にくっついて来る黒い影は、小さな子どもにとっては怖いものかもしれません。日陰に入ってほっとしたのもつかの間、日なたに出るとやっぱりいる!影から何とか逃れようとして走り回る姿は、大人からはほほ笑ましくも見えてしまうのですけどね。

おわりに

子どもが怖がるものの中には、大人には理解できないものがあるかもしれません。だからといって頭ごなしに「こんなもの怖がってちゃダメ」などと否定しないようにしましょう。なぜ怖くないかをじっくり説明してあげてくださいね。いろいろなものを怖がるということは、子どもの成長の証でもあるのですから。

合わせて読みたい

子どもが猫を拾ったらどうすればいい? 子どもへの伝え方や対処方法
子どもが猫を拾ったらどうすればいい? 子どもへの伝え方や対処方法
猫は、魅力的で、とてもかわいい生き物です。もしも道端で、段ボール箱に入れられた子猫が捨てられているのを見つけたら、思わず抱き上げて家に連...
なんて説明すればいい? 子どもへペットの死の伝え方
なんて説明すればいい? 子どもへペットの死の伝え方
家族同然のぺットが死んだ時、どんな風に子どもに説明すればいいの?伝えたらいいの?という悩みを抱えてしまう親は多くいます。特に小さい子...
STOP!お年玉全額貯金!3歳から6歳の子どもに教えたいお金の管理
STOP!お年玉全額貯金!3歳から6歳の子どもに教えたいお金の管理
1年で最初のお楽しみの「お年玉」。日頃手にすることがないたくさんのお金が一気にあつまるお年玉に、子どもたちも大喜びのことでしょう。こ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
子どもならではの感性?大人はわからない子どもが見ると怖いと思うもの
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る