近年ニュースなどで、保育園の待機児童の問題を耳にする方は多いと思います。保育園に入りたい児童がたくさんいるのに、保育園の空きがないことで入所できない人がたくさんいます。待機児童の解消のために新たに保育園を作ろうと思っても住民の反対があり、なかなか前進しないこのような現実を、少し掘り下げてご紹介します。
保育園待機児童問題の原因は?
保育園の待機児童の問題は、近年特によく耳にします。少子化といわれ、昔より子どもの数は減っているはず。なのに、このようなことに直面しているのは、どのような原因が考えられるのでしょうか?ご紹介したいと思います。
1番の原因は不景気といわれています
少し昔の日本は、今以上に子どもの数は多かったのですが、働きに出ている母親は今より少なかったのです。それが今はどうでしょう。不景気に突入し、雇用も安定せず夫の収入だけでは生活できない、という人がたくさんいます。もちろん、自らの意思で働きに出る女性も増えました。こういった背景から、保育園に預けられる子どもの数は増えています。
シングルマザーが増加しています
こちらもよく耳にすると思いますが、昔に比べて離婚率が増加しています。女性が社会進出し、経済的な自立があり、昔より離婚しやすくなったため、増加したのではないかと考えられています。このように、さまざまな理由から離婚率は増加しています。離婚後、シングルマザーになる人も多く、こういった理由からも、保育園の利用者は増えている、といわれています。
大型マンションが増加しています
保育園の待機児童の問題があるのは、主に首都圏など、人がたくさん住む地域です。こういった地域には、大型マンションが続々と建設され、一層人口は密集しています。昔にはなかった高層のマンションなどが増えていますよね。住む人の数は増えるのに、保育園は新設されない、といった理由から保育園の待機児童が増えています。
合わせて読みたい
保育園建設が住民に嫌がられる理由とは?
保育園を新設しようと思うと、周辺住民の理解が必ず必要です。しかし、一筋縄にはいかないようで、問題の起こっている地域がたくさんあります。保育園を新たに建設することを嫌がられるのは、どのような理由からでしょうか?
子どもの声などによる騒音問題の心配
子どもというのは、本当に騒がしいものです。騒いでいない、しゃべっていないのは寝ているときだけ、といっても過言ではないほどです。その元気さが子どもらしさでもあります。
しかし、元々住んでいた住人からすると、せっかく閑静な住宅街なのに、保育園ができると騒がしくなるのではないか、という心配の声が上がってくるわけです。今まで住み慣れてきた環境に変化があると、誰しも不安を感じるものですよね。
保育園ができることによっての事故の心配
保育園に子どもを送り届け、迎えに行く親は、時間の制約があるので必死です。朝少しでも子どもがぐずってしまえば、保育園に間に合うよう、道を爆走してしまうことがあるかもしれません。また、子どもはまっすぐ道を歩いてくれず、しっかり見ていないと道路に飛び出してしまうことが懸念されます。住民の方は、保育園が増えることで、周辺での事故も増加するのではないか、と懸念するようです。
資産価値が落ちるのではないかという意見も
閑静な住宅街というのは静かで暮らしやすい場所ですので、それなりに根の張る価格でも、購入するという方は多いでしょう。「静かである」ということに付加価値を感じてお金を払っているのですから、そこに保育園が建設されるというのは、付加価値を失ってしまうことになります。支払った付加価値分の金額が無駄になってしまうことを考えると、容易には首を縦に振ることはできないでしょう。
合わせて読みたい
幼稚園児の子供がいます。只今2人目妊娠中!
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。