する前によく考えて!添い乳のメリットとデメリット

添い乳で高まる?!二つの病気のリスク

病気のリスク
これもデメリットに含まれるかと思いますが、あまり気にせずに添い乳を続けていると、ママ・赤ちゃんともにある病気にかかるリスクが高くなる可能性もあります。でも、ちょっとした注意をしておけばそのリスクも最低限に抑えられます。その病気とは何なのでしょうか。

1:同じおっぱいに偏らないように!乳腺炎

どんな方でも、「こっちを向いていた方が寝やすい」など、寝るときの好きな体勢があるのではないでしょうか。それにあわせて添い乳をするとなると、いつも同じ側のおっぱいばかりあげることになってしまいますよね。すると、もう片方のおっぱいは母乳が詰まったままの状態が続き、乳腺炎につながるリスクが高まります。楽な体勢に偏らず、添い乳のときは左右満遍なくあげるようにしましょう。
また、添い乳では抱っこの状態での授乳と比べて吸い方が浅くなることが多いのも、乳腺炎になりやすくなる原因だとされています。体質なども関係するようですが、特にすでに乳腺炎になったことがあるママは特に注意した方がいいでしょう。

2:母乳が耳に入らないように!中耳炎

添い乳のとき、赤ちゃんは横向けやあおむけの状態になります。その状態でおっぱいを飲んでいると、気づかないうちに母乳が耳の中に入ってしまい、中耳炎になることも少なくありません。赤ちゃんがおっぱいから口を離したすきに耳に入り込んでしまうこともあります。
こうしたリスクを避けるためには、赤ちゃんがおっぱいから口を離したら、おっぱいを赤ちゃんの耳からできるだけ離す、添い乳が終わったら耳の方に母乳が垂れていないかチェックするようにするといいでしょう。

おわりに

育児で寝不足続きのママにとっては、添い乳はとても魅力的に感じられる授乳方法だと思います。でも、ここでお伝えしたようにデメリットも十分把握した上で、添い乳をするかしないかを検討することをおすすめします。

ピックアップ

https://tamagoo.jp/childcare/motion-of-back-switch/

添い寝で授乳をしても平気?安全なやり方と注意点をレクチャーします
添い寝で授乳をしても平気?安全なやり方と注意点をレクチャーします
新生児期の赤ちゃんは、まだ上手におっぱいを飲むことができません。ママの方も十分に母乳が出るようになるまでには時間がかかりますので、必...
どんどん飲んで!赤ちゃんが母乳を上手に飲んでくれる方法
どんどん飲んで!赤ちゃんが母乳を上手に飲んでくれる方法
妊娠・出産を経て赤ちゃんとようやく会えたばかりの時期、ママが最初に悩むことと言えば母乳の悩みが圧倒的です。「母乳をたくさん作るにはど...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る