クレヨン、マジック、シール…かきかきペタペタされた壁や床をキレイにする方法

時間が経った後のシールの剥がし方

シールをはる男の子
シールを貼ってからさほど時間がたっていなければきれいに剝がすことができますが、時間がたってしまうと所々残ってしまいますよね。また、きれいに剝がれたと思ってもベタベタが残ってしまうことも。ここでは、時間がたった後のシールの剝がし方についてご紹介します。

ドライヤーを使用したシールの剥がし方

ビニールや金属製のものなどにシールを貼られた場合は、ドライヤーの熱を利用してシールを剝がしましょう。まず、シールの角や端を少し爪でめくります。めくると接着面が見えますので、そこに向けてドライヤーを当てていきましょう。そうすると接着剤がゆるむので、少しずつ剝がしながら接着面にドライヤーを当てるのを繰り返すことでシールが剝がれるのです。

紙シールなら中性洗剤が効果的!

紙シールであれば溶剤を購入する必要はありません。家庭用の中性洗剤を代用しましょう。まずは中性洗剤をシールにたっぷり含ませます。その上からラップで覆ったら数分間放置しておきましょう。その後ゆっくりと剝がしていけば簡単に剝がすことができますよ。この方法も接着面を剝がすことができるため、ベタベタが残らずに剝がれます。

残ってしまったベタベタにはテープ

シールを剝がしてしまったのに残ってしまうベタベタですが、これはほとんどの家庭にあるテープで剝がすことができるのです!セロハンテープやガムテープをカットし、ベタベタが残っている箇所に何度も押し当てます。そうすることで、ベタベタがテープにくっついて取れていくのです。テープは粘着面を外側にして丸め、輪っかを作ると作業がしやすいですよ。

おわりに

いかがでしたか?完全にとまではいかなくとも、目立たなくする程度であれば自分たちでも落書きを消すことができますし、シールのベタベタまで剝がせるなんて目からウロコですね!材質や形状によっては変化がないかもしれません。さまざまな方法を試してみてくださいね。

ピックアップ

子育てリフォームするならここに注目!ポイントやおすすめのリフォーム設備をご紹介
子育てリフォームするならここに注目!ポイントやおすすめのリフォーム設備をご紹介
家は、安らぎの場所でなくてはなりません。そこで、大切なことは何でしょう?自然に子どもとの会話が生まれる家作りではないでしょうか。子育てリ...
片時も離したくない・・・お気に入りのぬいぐるみの衛生状態と洗い方
片時も離したくない・・・お気に入りのぬいぐるみの衛生状態と洗い方
腰座りが始まるあたりから、赤ちゃんはおもちゃを使って少しずつ一人遊びを始めます。早い赤ちゃんだと「お気に入り」のおもちゃが出てきて、...
【保育監修】3歳の子をしかるときの上手なやり方とダメなやり方
【保育監修】3歳の子をしかるときの上手なやり方とダメなやり方
子育てにおいて、「しかる」ことはもっとも重要な行動のひとつです。悪いことをした際に適切にしからず子どもを放置していては、結果的にわが...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
クレヨン、マジック、シール…かきかきペタペタされた壁や床をキレイにする方法
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る