【保育監修】小学校は公立と私立のどっちにする?それぞれの特徴・メリットは?

私立小学校選びに欠かせないこと

私立小学校
子どもにとっては最初に選んだ学校が一貫教育を実施している学校の場合、最終学歴となる可能性があることを念頭に置いて考える必要があります。そのため知名度やブランドにとらわれず、学校の本質を見極めることが大切です。

まずは情報集めからスタートしよう

私立小学校にはその学校独自の教育方針があります。宗教教育、人格教育、英才教育などさまざまな特色を持ち、親が子どもにどういった教育を望むのかによって、選ぶ学校も異なります。
学校選びはその学校を知るところからスタートします。まずは学校のホームページを見たり、パンフレットを取り寄せたりできるだけたくさんの情報を仕入れましょう。

興味を持った学校の説明会に参加する

集めた情報の中から、興味のある小学校の説明会には参加してみましょう。先生方の生の声を聞き、学校の雰囲気を肌で感じ、生徒たちの様子も見ることができるかもしれません。子どもたちが快適に過ごせる環境か教室やトイレをチェックしたり、教育方針を再確認したりすることができます。その際少しでも気になった点は迷わず質問してみましょう。

実際に子どもが通う姿をイメージしてみる

忘れてはならないのが通学路や交通手段のチェックです。これから子どもが毎日通うかもしれない通学路がそれにふさわしく安全な道かどうか、できれば実際の通学時間帯に歩いてみることをおすすめします。公共交通機関を利用する場合は、思わぬラッシュ時の混雑に巻き込まれたりすることも考えられます。子どもと一緒に体験してみてもよいでしょう。

おわりに

公立は不安、私立なら安心と、ひとくくりに考えるのは危険です。各小学校の教育方針や校風などを見極めて、自分の子どもに合った学校を選びたいですね。
学校の特徴を理解し、目先のことにとらわれ過ぎず長期的な判断が必要ではないでしょうか。

ピックアップ

小学校の低学年でつまずきやすいカタカナって?覚え方のポイントはこれ!
小学校の低学年でつまずきやすいカタカナって?覚え方のポイントはこれ!
ひらがなと違ってちょっと覚えにくいカタカナ。絵本やテレビで見慣れたひらがなは自然に書けるようになるお子さんもいると思います。しかしカタカ...
いよいよ小学校!入学に際して準備しておきたいものまとめ
いよいよ小学校!入学に際して準備しておきたいものまとめ
小学校生活に向けて、入学準備中という保護者の方も多いのではないでしょうか。準備は順調にすすんでいますか?幼稚園と比べて過ごす時間がうんと...
巻き込まれる前に!よくあるママ友トラブルと上手な回避の仕方
巻き込まれる前に!よくあるママ友トラブルと上手な回避の仕方
『ママ友トラブル』は、ドラマの題材になったり、メディアで取り上げられたりするなど社会現象の一つになっています。しかし、幼稚園や小学校など...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
【保育監修】小学校は公立と私立のどっちにする?それぞれの特徴・メリットは?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る