「なんで?」「どうして?」質問ばかりの子どもへの対処法

大人だって、全部知ってるわけじゃない!

パパも答える
「子どもが質問してきたからには、ちゃんと大人として答えてあげないと!」と大きな責任感を背負っているパパ・ママも少なくないかと思います。でも、大人だからって世の中のすべてのことを知っているわけではないですよね。パパ・ママも知らないことはたくさん!自分にはわからないことを聞かれたら、素直に「わからない」ということを伝えていいのです。

間違ったことを言ってしまったらあとで訂正

「なんとなく知ってるけど、これで合ってるかな?」など、答えに自信がないということは誰にでもあると思います。もし子どもに教えたことが間違っていたことがあとでわかったら、「ごめんね、さっきのは間違ってた」と、子どもに再度教えてあげればいいのです。誰にでも間違いはありますし、最初から完璧な答えを返そうとしなくても大丈夫!「パパ・ママも知らないことはあるし、間違えることもある」ということもついでに教えてあげるといいでしょう。

時間があるときはパパ・ママも一緒に!

対処方法でお伝えしたように、子ども自身に考えさせるのもいい方法ですが、パパ・ママに時間があって子どもの「なんで?」に付き合ってあげられるときは、一緒に考えたり調べたりするのもいいのではないでしょうか。パパ・ママとたくさんお話できて子どももうれしいでしょうし、大人としても「そういうことだったんだ!」と新しい発見があるかもしれません。時に拷問のように思えてしまう質問攻めも、考えによっては充実した親子時間に変えることができるはずです!

おわりに

質問攻めは、プラスに考えれば子どもの好奇心・探究心を大きく伸ばすいい機会です。パパ・ママも知らなかったことを知るいい機会だと考えて、子どもからの質問攻めを楽しむくらいの気持ちでいましょう。

ピックアップ

「浴育」!お風呂で子どもとコミュニケーションが効果あり
「浴育」!お風呂で子どもとコミュニケーションが効果あり
子どもとのコミュニケーションを図る場所として、お風呂が注目されています。最近では子どもとお風呂に入って、会話をしたり、時に勉強をしたりす...
自分のためにも子どものためにも優しいママになりたい!
自分のためにも子どものためにも優しいママになりたい!
出産を控えている女性の多くが「優しいママになりたい!」と考えているでしょう。しかし、「優しいママ」とはどんな人なのでしょうか?今回は、優...
知的好奇心旺盛な子に育てるために親がすべき三つのこと
知的好奇心旺盛な子に育てるために親がすべき三つのこと
知的好奇心が旺盛な子は、何事も吸収がよく飲み込みが早いため、大人になってからも物事に積極的に取り組むことができます。そこで今回は、知的好...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
「なんで?」「どうして?」質問ばかりの子どもへの対処法
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る