4歳児の発達・成長・発育など特徴まとめ

他の子どもと比較しない~感謝の気持ちを伝える

子供の喧嘩

2歳から4歳までの成長は著しいので、個人差が生まれてきます。無意識に周りの子どもと比較してしまいがちですが、焦らないことが大切です。子どもとしても、同じ年の子どもと比べられるとひどく傷ついてしまいます。

一方で、4歳児は「ありがとう」といわれると、とても喜びます。自分が役に立っていると自覚する経験があれば、思いやりを持って成長できる時期でもあります。正しいやり方を教えるだけではなく、感謝の気持ちも伝えるようにしましょう。

子どもとの会話を大切に~約束を破らない

指きりげんまん

親といっぱいはなしたいのも、4歳児の特徴です。はなしたいことがあり過ぎて、断片的なはなしが多くなるときもあります。そんなときに、子どもとのおしゃべりを「面倒くさい」と思わないことが重要です。疲れていても、子どもとの会話を楽しむように心がけるだけで、親子の信頼関係が芽生えます。会話の時間を苦痛に思ってしまうと、子どもも敏感に察してしまうものです。

また、4歳になると約束をきちんと覚えています。どこかに連れて行ってもらえることを、とても楽しみにする年頃です。当日になって行けなくなると、子どもはひどく傷つきます。約束を守ってくれるだけで、子どもも約束を守る大切さを学んでいきます。

おわりに

今回は、4歳児の発達・成長・発育についてご紹介しました。4歳は、他人の気持ちがよく分かるようになります。お手伝いや友達との遊びの中で、思いやりを学ぶこともできます。4歳で学んだ経験は、大人になっても覚えているものなので、きちんと向き合い、親子の信頼関係も築けるようにしましょう。

ピックアップ

3~4歳児におすすめの知育ゲーム6選
3~4歳児におすすめの知育ゲーム6選
3~4歳児は、頭も感性も敏感で、多くのものを吸収できる年齢です。今は、原材料やつくりなどさまざまな工夫を凝らしたおもちゃが身近に出回って...
わが子のIQどれくらい?簡単に受けられる無料の幼児IQテスト
わが子のIQどれくらい?簡単に受けられる無料の幼児IQテスト
自分の子どもの成長が一般的なのか、それとも進んでいるのか遅れているのか、親として子どもの発達の心配をするのは当然のことです。子どもの発達...
【保育監修】4歳児との接し方で気をつけたいポイント五つ
【保育監修】4歳児との接し方で気をつけたいポイント五つ
たくさんの言葉をはなせるようになったり、自分ひとりでできることが増えたり、子どもの成長をみることは大きな喜びです。しかし、体が大...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
4歳児の発達・成長・発育など特徴まとめ
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る