まさか、赤ちゃんがペットに噛まれることもありうる??

ペットのかみつき事故を防ぐための注意点

ペットは大切な家族
「前会ったときは大丈夫だったから今回も平気」「この子(ペット)は人好きだからかみついたりすることはない」と信じ切るのは危険です。ペットが生き物である以上機嫌が悪い日もあるでしょう。ペットにも気持ちがあるため、いろいろな物事にストレスを感じていれば誰かにかみついてしまうことがあるかもしれません。かみつき事故を防ぐためには赤ちゃんとペットをできるだけ離しておくことや、ペットのストレスを和らげるフォローをすることなどが大切です。

赤ちゃんとペットと同じ平面に置かない

いつ何が起こっても大丈夫なように、ペットと赤ちゃんの様子から目を離さないようにすることが大切です。また、ペットの素早い動きに対処するためにも赤ちゃんとペットが同じ平面にいないように配慮しておきましょう。フローリングでベビー布団を敷き赤ちゃんを寝かせている場合には、その部屋に、ペットが自由に入れないようにする対策をとりましょう。また、状況によりベビーベッドなども活用するのも便利です。難しい場合にはケージなどを活用します。

赤ちゃんがいることを知らせる

ペットとは話ができないので赤ちゃんが来るとしても伝える必要はないということはありません。もし赤ちゃんが来るのでわかっていれば、声をかけてそれをペットに伝えておきましょう。また犬は匂いに敏感なので、もし赤ちゃんが使っていたタオルなどがあれば、それを嗅がせて赤ちゃんが来る前に赤ちゃんの匂いを覚えさせておくのもおすすめです。

ペットのストレス発散に努める

ペットが赤ちゃんにかみつかないようにするためには飼い主の態度も重要になります。赤ちゃんが来たときにペットのことを一切無視してしまうと、ペットは疎外感を抱いてしまいます。できるだけ赤ちゃんとペットを平等に扱えるように努めるのがおすすめです。また、ペットが赤ちゃんに何かしようとしたときに大声で叱るのではなく優しく声をかけながら気をそらせるようにするとよいでしょう。

おわりに

ハイハイをし始めた赤ちゃんなど、人が何とも思わない行動でもペットがどう受けとめるのかはわかりません。どんなペットでも赤ちゃんにかみついてしまう可能性があると思って目を離さないように努めましょう。またできるだけペットにストレスがかからないような接し方をする配慮も必要です。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

先に飼っていたペットと赤ちゃん、仲良く暮らすためにはどうすればいい?
先に飼っていたペットと赤ちゃん、仲良く暮らすためにはどうすればいい?
ペットを飼っている家庭で、赤ちゃんが生まれると気になるのが、感染症などのリスクです。犬や猫などのペットは家族同然として接している中で、抵...
子どもと一緒に命をはぐくむ!おすすめ人気ペットと品種三選
子どもと一緒に命をはぐくむ!おすすめ人気ペットと品種三選
ペットを飼いたいけれど、「子どもがペットの面倒を、きちんと見ることができるだろうか?」と自信のない家庭もあることでしょう。ペットを飼うと...
命の大切さを知る。保護犬を家族に迎えよう!
命の大切さを知る。保護犬を家族に迎えよう!
動物とふれあうことは、命の大切さを知るうえで重要だとされています。今回ご紹介するのが保護犬を家族に迎えるという方法です。ペットショップで...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る