【子育て】年収800万でもきょうだいを増やせない現実

兄弟を増やせない理由
「もう一人子どもが欲しい」と思っていても、実行に移せない夫婦がいます。きょうだいを増やせない大きな理由は、年収や仕事との両立・・・。年収200万~400万の世帯はもちろん、年収800万以上あっても、二人目、三人目の子どもを諦める人がいるそうです。「高所得層なのにどうして?」と一見ふに落ちない話ですが、教育費の問題など複数の理由があるようです。きょうだいを増やせない要因を具体的に見ていきましょう。

年収800万でも!二人目は「難しい」が約3割

二人目を考える
少子化の時代。子育て中のママなら「もう一人産まないの?」と、周囲から聞かれることが多いですよね。もう一人子どもが欲しい、子どものきょうだいを増やしてあげたい…と思っても簡単にはいかないのが現実。すでに子どもがいるママ・パパは、育児の負担をシビアにとらえてしまいますよね。お金のことや仕事のことなど、考えることは山積みです。

もっと産みたいけど「難しい」が約3割

株式会社ベネッセホールディングス2018年6月に発表した調査があります。これによると、「子どもがもっと欲しいが難しい」と回答した人が、子ども一人のママで28・6%、二人のママで42・2%という結果でした。これだけ多くの女性がきょうだいを増やしたくても増やせない、と感じているとは、決して無視できない数字です。
ちなみに、国がまとめた2015年の調査もあります。「理想の子ども数」は2・32人である一方、「平均予定子ども数」は2・05人。調査開始の1977年からすべての年で、理想と現実(予定)のかい離が見られます。「理想は理想。うちは今いる子どもだけでいいや」という気持ちのママ・パパも多いことでしょう。

理由トップは「教育費」!年収別では?

前述の調査できょうだいを増やしたいけど難しい、と回答した人に理由を聞いたところ「子育てや教育にお金がかかるから」という回答が81・4%。2位の「身体的な負担(49・9%)」を大きく引き離しています。回答者の世帯年収はというと、年収400万未満の世帯はもちろん、年収800万以上の世帯でも68・2%が経済的負担を理由にあげています。
ちなみに厚生労働省によると、2016年時点で、子持ち世帯の平均所得金額は707.8万円という結果でした。年収が平均以下の世帯ならまだしも、800万以上の家庭でもきょうだいを増やせないのはなぜでしょうか。

合わせて読みたい

衝撃!幼稚園から大学まで子どもの教育費は一体いくらかかるか
衝撃!幼稚園から大学まで子どもの教育費は一体いくらかかるか
子どもが生まれると食費やミルク・オムツ代のみならず、将来の学費についても考えなければなりません。教育費は人生における、三大支出のうちの一...

子どもを増やせない理由トップ「お金」

教育費にかかるお金
子どもを増やせない一番の原因である、お金の問題について詳しく見ていきましょう。子どもにかける費用の中でも、教育費は決して見過ごせません。その負担は年々増えているといわれています。データとともにご解説します。

習いごと代、塾代…年々増える教育費

ソニー生命が習いごと代・塾代の平均を調べたところ、2016年は月額¥10240でしたが、2018年は¥14260とのことでした。たった2年で学校外の教育費が1.4倍増という結果です。
習いごとや塾代が増える要因として、いまの学歴社会が考えられます。夫婦が子どもに受けさせたい教育を調べたところ(2015年時点)、「大学以上」という回答が大多数でした。男の子の親では7割以上、女の子でも6割近くが大学に進学させたいとのことです。しかし、23年前(1992年)は娘を大学に入れたい割合は34・3%。娘を大学に入れたいと思っている親が年々増えているのです。いまの時代、子どもが男の子であっても女の子であっても、教育費の負担は計りしれませんね。

人それぞれ…そうはいっても大切な教育

子どもの進路を考えたら、塾や習いごとにも通わせたい。教育費が家計に大きくのしかかります。私立学校ともなれば、さらに負担はアップ。ママ・パパはため息が出てしまうかもしれませんね。
内閣府からは「親が高学歴であるほど子どもにかける教育費が高くなり、子どもの数も少なくなる」という報告があります。比較的高収入の家庭でも子どもを増やせない訳は、「子どもの教育にはしっかりお金をかけたい」「今いる子どもに全力を注ぎたい」というママ・パパの気持ちがあるのかもしれません。
ただし、高所得・高学歴と一口にいっても価値観はさまざま。決してひとくくりにはできない理由があるのです。

合わせて読みたい

共働きで一番貯蓄できるのは子どもが8歳までの時期だった!
共働きで一番貯蓄できるのは子どもが8歳までの時期だった!
子育て中は何かとお金がかかります。教育資金や自分たちの老後資金など将来のために備えるなら、子どもの年齢を意識して貯蓄計画を立てましょう。...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
【子育て】年収800万でもきょうだいを増やせない現実
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る