家族が増えると冷蔵庫がパンパン…上手な冷蔵庫の収納術が知りたい!

冷蔵庫の収納術<応用編>

収納の応用
いよいよ冷蔵庫の中身を収納していきます。グループ分けした食材を、それぞれの形や量に合わせて収納していく作業です。ポイントは見やすく・取り出しやすく・きれいなことです。収納のリバウンドを防ぐためにも、この三つのポイントを押さえておきましょう。

見やすく取り出しやすい!冷蔵庫の収納術

冷蔵庫を開いたら、どこに何があるのか一目で見渡せて、忙しいときもサッと取り出せることが理想です。次のような点に注意して収納しましょう。

見やすさのポイント

奥と手前で別のグループの食材を入れないことが鉄則。縦のラインを意識して、同じグループのものを並べていきます。奥行きを生かしたいなら、収納ボックスを利用しましょう

取り出しやすさのポイント

取手つきの収納ボックスやトレーを活用するのがおすすめです。例えばお弁当用の食材。プチトマトやウインナー、小さなパウチに入った調味料などこまごまとしたものを別々の場所から取り出すのは面倒ですよね。一つの収納ボックスにまとめておけば取り出しやすく、時短にもなります。

きれいに収納するためのラベリング

ものの配置をすべて決め終わったら、最後にラベリングを行います。

子持ちママにおすすめのラベリング法

ファミリー世帯のラベリングは、見た目と分かりやすさ、どちらも重視したいものです。アルファベットのおしゃれなロゴだけでは不十分。ひらがなを併記したり、簡単なイラストを使ったりするのもおすすめです。

テプラを活用しても

テプラは簡単な操作でシールを印字でき、1台あると便利です。ラベルが汚れてしまっても、簡単に作り直せるのがいいですね。

ホーロー素材の容器なら洗って消せる

ホーロー素材の容器にフェルトペンで記入すれば、水洗いで簡単に消すことができます。常備菜や下ごしらえを終えた食材の保管におすすめです。

おわりに

毎日フル稼働する冷蔵庫は、収納が乱れがちです。冷蔵庫がパンパンになってしまったら、中身の棚卸しと収納の見直しをしてみてください。ドアを開けた際に、中がスッキリときれいな状態だったら、とても気持ちがいいですよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

ピックアップ

赤ちゃん用品を上手に収納する三つのポイントと便利な収納グッズたち
赤ちゃん用品を上手に収納する三つのポイントと便利な収納グッズたち
赤ちゃんを迎えると、ベビー用品がどんどん増えていきますよね。あれもこれも必要なものだからとそろえている内に、家の中にベビー用品が散乱...
自分のことは自分で! 子どもが片付けやすい子ども部屋の収納術
自分のことは自分で! 子どもが片付けやすい子ども部屋の収納術
小学生になると「自分のことは自分で」が必要になってきますがそれを見守るお母さんとしてはハラハラ、時にはもどかしくてイライラしてしまいます...
リビングが散らかり放題!?おもちゃの上手な収納方法
リビングが散らかり放題!?おもちゃの上手な収納方法
小さなお子さんがいらっしゃる家庭のリビングでよく問題になることの一つが、おもちゃの収納です。きちんとしまっているはずなのに、いつのまにか...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
家族が増えると冷蔵庫がパンパン…上手な冷蔵庫の収納術が知りたい!
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る