パートママなら知っておきたい!103万と130万の壁を越えるとどうなるの?

二つ目の壁「130万」は要注意!!

電卓を持つ女性

世間で言われている103万の壁については理解いただけましたか?実はそれほど気にすることのない、低い壁でしたね!ところが次にご説明する130万の壁。こちらは要注意の高い壁なので、しっかり頭にいれておきましょう。

ここが重要! 扶養範囲からでてしまう!

所得が130万を超えてしまうと、夫の扶養から外れなければなりません。それは扶養内ならば免除されていた「健康保険」や「国民年金保険」などの社会保険料を自分の給料から支払わなければならなくなるということなのです。

これは103万のときとは違い、所得が130万になると同時に全額負担しなければならないものなので注意が必要です。

「社会保険」はいくら払うの?

社会保険とは以下のように5つに分類されます。

  • 医療保険
  • 介護保険
  • 年金保険
  • 雇用保険
  • 労災保険

自治体により差はありますが所得が約130万で健康保険料は月に5,000円前後(年間約6万円)、国民年金保険料は16,260円※(年間約19万円)です。合計すると年間25万円もの負担が増えるということなのです!

130万円の扶養範囲内で働いても、扶養を超えて155万円分働いても、手取りはほぼ同じになってしまうのです。※令和2年度

「生命保険料控除」も知っておこう!

所得控除の一つとして「生命保険控除」や「地震保険控除」があります。これは、あなたが1年間に支払った保険料のうち一定金額を控除することができるものです。支払った保険料により控除額は変わります。

万が一130万の壁を越えてしまっても、この控除により壁を越えずに済むかもしれないので、頭にいれておきましょう。

おわりに

いかがでしたか?「103万の壁、130万の壁」について疑問は解消できたでしょうか?ここでは一般的なパート主婦の方を想定して説明しています。また税法が変わったりすることも多々あります。それらのことを踏まえて、日ごろから新聞やニュースなどで情報収集できるといいですね。忙しいパートママさん、ぜひ効率の良い働き方をしましょう。

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

産後の仕事復帰はいつから?復帰する際の注意点はある?
産後の仕事復帰はいつから?復帰する際の注意点はある?
産休を取得して出産をしたら、仕事に復帰することを考える方が多いでしょう。法律上は原則として産後8週間は、労務に就くことができません。本人...
育児に専念!育児休業給付金の計算方法と条件
育児に専念!育児休業給付金の計算方法と条件
育児休業を考えているものの、その間の金銭面での不安から、なかなか踏み切れないという方もいらっしゃるかもしれません。確かに、育児休業の間は...
共働きママが2人目を妊娠することのメリット・デメリット
共働きママが2人目を妊娠することのメリット・デメリット
子育ては大変なこともありますが、楽しいものですよね。1人目の育児が落ち着いてきた頃、2人目が欲しいと考える方も多いのではないでしょう...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
パートママなら知っておきたい!103万と130万の壁を越えるとどうなるの?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る