授乳中のちくびの痛みはどうしたら?かゆみ、ヒリヒリ、血豆も!

痛くない授乳のために大切な三つのポイント

ミルクを飲む赤ちゃん
ちくびの痛みや傷の原因を知り、日頃からちくびのケアすることも大切ですが、それと同時に、毎日の授乳のポイントを押さえながら実践することも大切です。ここからは、どのような点に気をつけて授乳を行えばよいのかを、見ていきましょう。

1.赤ちゃんに乳輪全体をくわえさせるようにする

赤ちゃんに上手におっぱいを吸ってもらうためには、赤ちゃんの口を大きく開けて乳輪全体を口に入れ、しっかりとくわえさせるようにしましょう。ちくびだけをくわえさせると痛くなってしまいますので、乳房をくわえさせるイメージで行ってください。陥没乳頭や扁平(へんぺい)乳頭など、赤ちゃんが飲みにくい形状の場合はうまくいかないこともありますので、乳頭をマッサージし、乳輪全体をやわらかくしておきましょう。そうすることで赤ちゃんがくわえやすい状態をつくることができますよ。

2.赤ちゃんの抱き方や授乳姿勢を正す

赤ちゃんに授乳を行う際、基本的にママは体を起こした状態でリラックスできる姿勢で行いましょう。授乳しやすい抱き方は横抱きですが、授乳中はできるだけ前かがみにならないよう注意して、赤ちゃんからママのおっぱいに近づかせるようにしてください。授乳クッションなどを利用すると楽に授乳することができます。またちくびの一部に負担がかからないよう、時々赤ちゃんのポジションを変えるようにしてください。フットボール抱きや縦抱きもおすすめです。

3.赤ちゃんからおっぱいを無理に引き離さない

授乳終了のタイミングを間違えたり、赤ちゃんからおっぱいを無理に引き離してしまったりすると、ちくびを傷つけてしまう原因になります。授乳終了のタイミングは、赤ちゃんが満足して自らおっぱいを離すのを待つことが望ましいです。しかし、授乳中に痛みを感じたり赤ちゃんに噛まれたりして、どうしても途中で授乳をやめたい場合もあるでしょう。そんなときは赤ちゃんが飲んでいる口の横から指を入れると、簡単に赤ちゃんとおっぱいを離すことができますよ。

おわりに

授乳によるちくびの痛みは、赤ちゃんの抱き方やくわえ方など、さまざまな理由があります。母乳育児を始めたばかりの頃はちくびに痛みを感じることも多いので、早めの予防や対処をすることが大切です。もし痛みがひどい場合は、我慢せず母乳外来などで専門家に相談し、痛みを解消するようにしてくださいね。

ピックアップ

母乳で育児するだけで痩せる?産後の母乳ダイエットを成功させるには?
母乳で育児するだけで痩せる?産後の母乳ダイエットを成功させるには?
  産後にしたいことといえば・・・『ダイエット』を思い浮かべるママも多いのではないでしょうか?多くのママを悩ませる産後の体形管理ですが、忙...
【授乳ブラ】本当に必要なの?スムーズに授乳できるブラとは?
【授乳ブラ】本当に必要なの?スムーズに授乳できるブラとは?
出産を経験した・経験予定の女性は、「授乳ブラ」の名前を聞いたことがある方も多いことでしょう。ですが、「わざわざ用意する必要はあるの?」「...
夜間授乳がつらい…いつまで続くの?授乳の回数の目安と夜間断乳のやり方
夜間授乳がつらい…いつまで続くの?授乳の回数の目安と夜間断乳のやり方
赤ちゃんが生まれた瞬間から、お母さんに休みはありません。1~3時間おきにおっぱいをあげて、おむつ交換、寝かしつけ・・・しかもこれが日中だ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
授乳中のちくびの痛みはどうしたら?かゆみ、ヒリヒリ、血豆も!
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る