子どものアレルギーを引き起こす?知っておきたい食品添加物について

食品添加物と上手に付き合う方法

おやつのおにぎり
食品添加物は、科学的根拠に基づいた認可を受けた物質です。添加する量も厳密に決められていて、安全に利用すれば問題はありません。やみくもに食品添加物を避けるのではなく、正確な情報を把握して、賢く付き合うことが大切です。

必要以上の添加物は避ける

食品添加物は便利なものですが、成長過程にある子どもたちには、過剰摂取はおすすめできません。やはり必要以上の添加物は避けた方が無難です。添加物は加工食品に添加されるわけですから、できるだけ加工食品を買わない、食べないという選択が必要です。特に、着色料、香料は、食品本来の味に似せた加工品を作るための添加物です。一方、保存料は、食の安全のためには必要な場合があります。自分の中で基準を決めて、「着色料は避ける」「アレルギーに関係するものだけは避ける」といったルールを決めておくと迷わずに済みます。

適度に手を抜く食卓

子どもや家族のために、きちんとした食事を用意したいと考えている真面目なお母さんほど、加工食品に頼る頻度が上がる可能性があります。忙しいときや、体調が悪いとき、疲れているとき、単にサボりたいときだってありますよね。そんなときは無理して加工食品に頼らず、ごはんと漬物と納豆、パンとゆでたまごと果物、といった素材だけを出したっていいのです。おやつも、とうもろこしを電子レンジでチンしたり、おせんべいをあげたり、適度に手を抜いた方が、食品添加物を摂る量は減ります。

おわりに

食品添加物は、国によって安全性や有効性が確認されている物質です。体に悪いという人もいますが、過剰に摂取しなければ問題はないと考えられています。しかし、中にはアレルギーを引き起こす恐れのあるものもありますから、添加物に関する正しい情報、最新の情報を手に入れるよう、日頃から注意しておくことが大切です。生活協同クラブなど、添加物をなるべく少なくした食品を扱う団体もあります。どのような添加物が避けられているのか、一度チェックしてみてもよいでしょう。

ピックアップ

離乳食の基本のキ!月齢別おかゆ~軟飯までの作り方【レシピ付き】
離乳食の基本のキ!月齢別おかゆ~軟飯までの作り方【レシピ付き】
栄養価が高く、消化もよいおかゆ。子どもが大人と同じごはんを食べる前の離乳食として、もっとも使われている料理です。ひとことでおかゆといって...
悪魔の2歳児!子どもにこんなイヤイヤをされちゃいました イヤイヤ列伝!
悪魔の2歳児!子どもにこんなイヤイヤをされちゃいました イヤイヤ列伝!
「第一反抗期」といわれるイヤイヤ期は、悪魔の2歳児といわれています。これも、あれもイヤ!誰でも通る時期的なものだとわかっていても、マ...
サッカー?ピアノ?2歳から始めたい10の習い事
サッカー?ピアノ?2歳から始めたい10の習い事
習い事を始めるなら早ければ早いほうが上達すると考えるママも多いようですが、実は始めるタイミングは習い事の種類によって違ってくるようです。...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
子どものアレルギーを引き起こす?知っておきたい食品添加物について
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る