冬なのに寝汗をかく子ども。どんな対策をしたらよい?

子どもの寝汗が気になったときの対策

快適な睡眠
子どもの寝汗が気になったときには、原因を探り対策をしましょう。よかれと思ってやっていた習慣を変えるだけで、寝汗対策になることもあるのです。最後に、すぐできる子どもの寝汗が気になったときの対策を紹介します。

パジャマを綿100%のものに変える

子どもは、キャラクターやヒーローが描かれたパジャマを欲しがります。しかし、カラフルなパジャマは、発色をよくするために化繊が使われていることが多いのです。化繊は汗を吸い取りにくいため、寝汗が肌にはりついたままになり、ベタッとした状態になります。
一方、綿100%のパジャマは汗を吸い取り湿気を外に出すため、サラッとした肌触りが続きます。ダブルガーゼのように空気をため込む素材は保温力が高いでしょう。冬の寒さが気になるときには、綿の肌着とダブルガーゼのパジャマをあわせると温かく眠れるのではないでしょうか。

就寝中のエアコン温度に気をつける

冬は布団に入った直後はとても寒いため、寝室のエアコンの設定温度を高めに設定しがちです。しかし高い設定温度のまま眠ってしまうと、子どもは暑くて寝汗をかいてしまうでしょう。特に寝室に加湿器を置いている家庭は、湿度と温度のバランスが大切です。ママが「ちょっと寒いかな」と思うくらいが、子どもの「ちょうどいい温度」でしょう。

お風呂から出てすぐに布団に入らない

お風呂から出た直後は体温が高くなっているため、汗をかきやすい状態です。ママは湯冷めしないように早く布団に入れたくなりますが、体温が高い状態で布団の中に入れてしまうと、湿気で布団の中がムンムンしてしまうでしょう。寝汗の心配なく心地よく眠るためには、お風呂から出て体温が下がってきたときに布団に入ります。

寝汗をかいてしまったときには着替えさせる

子どもが寝汗をかいてしまったときには、迷わず着替えさせましょう。頭に寝汗をかいているときには、枕もぬれているかもしれません。頭に汗をかきやすいならば、枕にタオルを巻いておくと交換が簡単にできます。ママは、寒い冬に寝ている子を起こしてパジャマを脱がせることは、かわいそうと思うかもしれません。しかし、寝汗を放っておくと体を冷やしてしまいます。子どもは、短時間で手際よく着替えをさせれば、すぐに気持ちよく眠るでしょう。

おわりに

子どもが冬なのに寝汗をかいていると、体調が悪いのではないかとママは心配になります。しかし子どもは、起きているときでも寝ているときでも汗をかきやすいものです。ママは、必要以上に心配せず、気になることがあれば小児科の医師に相談してみましょう。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。

ピックアップ

赤ちゃんの寝相が悪い理由と対応法まとめ
赤ちゃんの寝相が悪い理由と対応法まとめ
すやすや眠る赤ちゃんの寝顔は本当にかわいいですよね。でも、次に見た瞬間、びっくりするような体勢で寝ていた!なんて経験はありませんか?...
ダニから赤ちゃんを守れ!布団掃除機の効果と選び方
ダニから赤ちゃんを守れ!布団掃除機の効果と選び方
赤ちゃんが生まれて、忙しいけれど楽しい毎日。さて赤ちゃんはいつもどこにいますか?基本的には、赤ちゃんのために用意された、小さな専用のお布...
汗はかく方がいい?かかない方がいい?子どもの発汗についての基礎知識
汗はかく方がいい?かかない方がいい?子どもの発汗についての基礎知識
子どもの体温調節はとても難しいです。汗は、子どもが新生児頃からのママの悩みです。子どもは少し走り回るだけで汗だくになり、ついついクー...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
冬なのに寝汗をかく子ども。どんな対策をしたらよい?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る