お風呂や寝かしつけにもう大変!二人目の育児を乗り越えるコツは?

幼い兄弟

赤ちゃんがもう一人できた!パパもママも上の子も、うれしい気持ちでいっぱいになりますよね。しかし今まで一人だった子どもが二人になるということは、単純にいってしまえばママの労力が2倍になるということでもあります。中には2倍じゃなくて2乗になった、と感じるママもいるほど。そのように大変な二人目の育児を、上手に乗り越えるコツはあるのでしょうか?

二人目育児ってどんなことが大変なの?

子ども二人の育児
出産後は赤ちゃんのお世話をするだけでも大変ですよね。しかしこれが二人目を出産したとなると、当然ながら一人目の子のお世話もしなければいけません。二人を育児することで、何を負担に感じてしまうのでしょうか?

上の子が赤ちゃん返り・イヤイヤをしてしまう

上の子のほとんどは、突然やって来た自分より小さい赤ちゃんに「ママを取られた!」と思っています。そんなとき「もうお兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから!」としかられるなど、我慢を強いられてしまうと、上の子はストレスを抱え込むことに。そこでママの気を自分に向けさせようとして、赤ちゃん返りやイヤイヤをするようになるのです。赤ちゃんが二人になったようでママはイライラしてしまいます。

二人の寝かしつけが上手にできない

一人目のときは抱っこをしたり一緒に横になったりと、寝るまでずっと付き添ってあげられましたが、子どもを二人寝かしつけなければいけないと思うと、そんな風にしてあげられる余裕がなくなりますよね。まだやりたいことがあるし、二人いっぺんに寝てくれないかな…と願っても、ママの焦りや不安が伝わってしまい、かえって子どもたちが寝なくなってしまうこともあるようです。

ママが一人で二人をお風呂に入れること

上の子がまだ幼児で下の子が赤ちゃんの場合、浴室で子ども二人と一緒に入るようになると、ママの労力は何倍にもなります。パパがいてくれればいいのですが、ママ一人の状況で、ということも多いはず。湯船の中での安全の確保はもちろん、冬場は特に風邪をひかせないように気をまわしながら、二人を段取りよくお風呂に入れなければいけません。

合わせて読みたい

一人目よりも二人目の方が子育ての費用が安いって本当?
一人目よりも二人目の方が子育ての費用が安いって本当?
「子育てにはお金がかかる…」なんていいますよね。子育て費用にはさまざまな種類があり、教育費として貯蓄しておくことはもちろん、日常生活を送...

どうやって対応したら解決できる?

子ども二人の育児方法
上記のような状況になると、ママもストレスがたまってイライラしてしまいますよね。上の子を怒らなくていいことで怒ってしまったり、パパに八つ当たりをしたり。後で悔やむことのないよう、うまく対応するコツをご紹介します。

上の子が赤ちゃん返りやイヤイヤをしたら

赤ちゃんに比べたらお兄ちゃん(お姉ちゃん)である上の子も、下の子がいなかったらまだまだ小さくて甘えん坊な存在なのです。しかりそうになっても頭ごなしにしかるのではなく、まずママの気持ちを一度落ち着かせて。そして子どもの話をきちんと聞いてあげましょう。本当にしかるべきことはそれほど多くはないはず。もししかってしまったら、必ず後でフォローすることが大事です。抱きしめて「ごめんね、大好きだからね。」と伝えましょう。

二人の寝かしつけができなかったら

まずは下の子がおっぱいを飲ませたり、抱っこしたりしなくても寝られるように習慣付け、先に寝かせるようにします。それから上の子にたっぷり時間をかけ、寝る前に絵本を読んであげるなどし、たくさんスキンシップを取るようにしましょう。上の子には「ママを独り占めできている」という気持ちを持たせてあげることが大事です。下の子に合わせるのではなく、上の子の生活リズムに合わせることがポイントです。

二人一緒の入浴を上手にこなすには

まずお風呂に入る前に脱衣所をあたため、あがった後の着替えをすべてセットします。下の子を脱衣所の安全な場所で待機させ、ママと上の子が先に入って手早く洗い、上の子を湯船につからせている間に下の子を洗います。上の子が自分で着替えられるなら、一人で出て着替えてもらいましょう。無理なら浴室で待たせ、下の子の着替えを先に済ませます。上の子が一番長く湯船にいるので、お湯の量や温度に気を付けてください。ママはさっと羽織れるバスローブがあると便利ですね。

合わせて読みたい

二人目が生まれる前に!使いまわしの育児用品と捨てていい育児用品を確認しよう
二人目が生まれる前に!使いまわしの育児用品と捨てていい育児用品を確認しよう
一人目のときはあれもこれもとそろえていたのに使う出番がなかった、なんてことはありませんか?二人目を考えているけど、一人目のときには必要な...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
お風呂や寝かしつけにもう大変!二人目の育児を乗り越えるコツは?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る