幼稚園・保育園の送迎時!自転車事故に遭わないようにするための乗り方

雨の日は注意!レイングッズと事故防止策

レインコートの女の子
雨の日は視界も悪く、交通量も増え、人々はイライラしています。ただでさえ事故が起きやすい状況なので、レイングッズは安全を重視したものを選び、走行も雨の日ならではの注意を払いましょう。特に気を付けたいポイントは次の三つです。

レインコートはどんなものを選ぶ?

レインコートを選ぶときは、ワンサイズ大きなものを選ぶようにしてください。冬は中に厚手の洋服を着るため、オールシーズン使うためにはサイズ選びが重要です。また、子どもを乗せた走行はただでさえフラフラと不安定になりやすいため、荷物もカゴではなくリュックサックを背負った状態にして、その上からレインコートを着られるような大きいサイズを選びましょう。

滑りやすい場所を避けて走行する

雨の日の自転車はとても滑りやすくなります。特に気を付けたいのは、マンホール・白線・側溝の金網です。上に乗ってしまうことにより滑って転倒してしまう危険が高く、できるだけ避けて走るようにしましょう。また、カーブにさしかかる場所では一層注意が必要です。ブレーキもききにくくなっていますので、いつもよりスピードを抑え落ち着いた運転を心がけましょう。

曲がるときは手をあげて!ジェスチャーを大げさに

車を運転している人にとっては、レインコートを着て頭はフードをかぶっていたりすると、自転車を運転している人の動きが分かりづらいものです。晴れた日であれば、進路を変えるときに車が気づきやすいですが、雨の日ではそうはいきません。そのため、進路変更や右折・左折をする際には、手をあげるなど、動きを大きくして周りを走る車に自分の動きを明確に伝えるようにすることが大切です。

おわりに

毎日のことですので、慣れてくるとついつい手抜きをするなど、安全確認を怠ってしまいます。しかしその怠惰な判断がわが子や、周囲の人間を巻き込んで悲劇を生んでしまうことになるかもしれません。事故は起こってしまってからでは取り返しがつきません。後悔することがないように、安全な運転を心がけ、毎日の送迎を乗り切ってくださいね。

ピックアップ

通勤、買い物、子どもの送迎・・・乗れないと不便!妊婦はいつまで自転車で乗っていいものなのか?
通勤、買い物、子どもの送迎・・・乗れないと不便!妊婦はいつまで自転車で乗っていいものなのか?
妊娠するといろいろなことに制限がかかってしまいます。その中の一つとして「妊婦は自転車に乗らない方がいい」とよく言われますが、その理由...
何歳から乗れた方がいい? 子どもの自転車デビューのタイミングと練習方法
何歳から乗れた方がいい? 子どもの自転車デビューのタイミングと練習方法
お子さんは補助輪なしの自転車に乗れますか?小学校入学までには乗れるようになってほしいと思いますよね。実際に小学校入学前に乗れるように...
【保育監修】毎日が戦争!?兄弟別々の保育園へ通う際に大変なこと
【保育監修】毎日が戦争!?兄弟別々の保育園へ通う際に大変なこと
まだまだ深刻な問題として解消されない待機児童問題ですが、それにより上の子と同じ保育園に入れなかったというママもいます。下の子...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る