中間反抗期で注意すべき言動
子どもの言動を無視する
子どもが自分のいうことを聞かなくなることで、イライラして無視してしまう気持ちもわかりますが、子どもは自分の主張を無視されることで余計に反抗的な態度をとるようになってしまいます。どんなときでも、可能な限り子どもが話しかけてきた場合は、話を聞いてあげるように心がけましょう。
間違いを指摘されても謝らない
子どもにいうことを聞かせようとかたくなに自分の主張を貫き通そうとしていませんか? とき、子どもは的確に間違いを指摘することもあります。そうした際には、自分の間違いを認めて謝るようにしましょう。ご両親が間違いを認めなければ、お子さんも自分の間違いを認めなくなり、謝れない子どもになってしまいます。
子どもの人格を否定する
子どもが反抗的な態度をとったとき、頭ごなしに否定しないようにしましょう。特に子どもの自尊心を傷つけるような言葉は、自信をなくさせるだけです。大人だって感情的になるときもありますよね。まずは、ぐっと我慢して、「どうしたの?」とゆっくりと落ち着かせながら理由を聞いてあげてください。
命令口調でしかる
子どもが反抗的な態度を見せているときに、命令口調でいうことを聞かせようとすると、余計に反抗するようになります。例えば、何か片付けをしなければいけないときに、「早く片付けなさい!」というのではなく、片付けることは自分でできることだから自分で行うようにするようにと明確に伝えてあげましょう。
おわりに
中間反抗期は子どもの自立心の表れです。なぜ、こんなに反抗的な態度ばかりとるのかと心配になるかもしれませんが、子どもの反抗的な態度をどのようにして対処していくかは、子ども自身ふくめ、ご両親の言動によっても異なってきます。まだまだ甘えることが好きな年齢ですので、そのことを忘れずに、子どもが求めてきた場合には十分に甘えさせてあげるようにし、安心させてあげるようにしましょう。
ピックアップ
33歳。B型。既婚。
妻の妊娠を通して、赤ちゃんができる喜びを経験する。妊娠中の過ごし方や注意点など身を持って体験中。妊活については全般の記事の執筆を担当。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。