ついこの間まで赤ちゃんだったはずのあの子がもう小学へ入学。きっと胸をわくわくさせて小学校生活を楽しみにしていることでしょう。そんな大きなスタートを祝うとっておきの入学祝いをプレゼントしましょう。女の子にはいったいどんなものを贈ると喜ばれるのでしょうか。ここでは、予算と照らし合わせて今の女の子が喜びそうな、おすすめ7選をご紹介します。
小学校の入学祝いプレゼントはどうするの?
かわいいわが子だけではなく、めいっ子や親戚の子どもが入学するときに何をいつプレゼントしてあげるか迷ってしまいますよね。入学祝いを贈る際には、さまざまなポイントがあるようですよ。相場やタイミングなど、贈られた側が気持ちよく受け取れるようなポイントを見てみましょう。
入学祝いのプレゼント金額の相場は?
入学祝いとしてまず頭に浮かぶのは、ランドセルや学習机ではないでしょうか。これはお祝いとしては高価ですので、主に親や祖父母からのプレゼントです。その他にはどんな立場の人が贈るのか気になるところですが、一般的にはめいっ子や親友の子どもなど、親しい間柄の人だけが贈るようです。そのため会社の同僚の子どもなどへは贈らなくても失礼にあたりません。贈る金額はもらった側も困らないよう3000~5000円程度のものをあげましょう。
入学祝いのプレゼントを選ぶ際のポイント
基本的に入学祝いに対してのお返しはしないものなので、気軽に使えるものをプレゼントしましょう。また、入学祝いは入学3週間前までに渡すことがマナーですので3月中旬までに渡せるように準備しましょう。親しい間柄でしたら、親御さんやその子に何がいいのか、学校で指定のものはあるのかなど聞いてみるのもいいですね。
好みがわからない場合は無難なものを
その子のタイプや好みがわからない場合は、文房具や図書カードなど無難なものを選びましょう。鉛筆はたくさんあっても困らないので2Bや4Bの鉛筆に名前を入れてあげてもいいですね。図書カードなら、自分で好きな本やマンガを買えるので喜ばれます。何を贈るときもメッセージカードを添えると、一層気持ちが伝わります。「○○ちゃん、ごにゅうがくおめでとう」とひらがなで書いてあげると読みやすいですね。
合わせて読みたい
気軽に渡すことができる入学祝いプレゼント
めいっ子や友達の子どもが小学校に入学する際にお祝いのプレゼントとして喜ばれ、気軽に用意できるものを紹介します。たくさんあっても困らない消耗品を中心に、これからの学校生活が楽しく送れるようなプレゼントを渡しましょう。
たくさんあっても困らない「ハンカチ」「靴下」
ハンカチや靴下は基本的に毎日使うので何枚あっても困りません。ハンカチはポケットに入れやすいように小さめのものがおすすめです。サンリオやディズニーなどかわいいキャラクターのものも人気です。靴下は標準的な長さのものはもちろんですが、ミニスカートやショートパンツと合わせやすいハイソックスを選ぶのもおしゃれですね。
お絵かきが好きな子にはぜひあげたい「色鉛筆」
女の子は塗り絵やお絵かきが大好きです。友達同士で一緒にお絵かきをすることもあるので、色鉛筆は喜ばれます。12色や24色の色鉛筆は学校でもよく使いますし、36~120色近くある色鉛筆だと知らない色が入っていてお絵かきも一層楽しくなりそうです。また入学祝いとして名前を入れられるものもあるので、プレゼントとしてはとてもおすすめです。
自分で起きられる「目覚まし時計」
小学生になると朝起きるのが早くなります。すてきな目覚まし時計をもらえば、早起きも楽しくなるかもしれません。自分で起きられるように、かわいい目覚まし時計のプレゼントもいいですよね。
合わせて読みたい
もうすぐ1歳半になる娘に夫と溺愛中。育児に関する記事を書きながら、自分自身も勉強しています!
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。