外出先で大活躍するブランケット
その他にもブランケットが重宝されるのが外出時です。実用的なアイテムでありながら、おしゃれの一部として取り入れることができます。またブランケットは赤ちゃんの月齢に関係なく使用できるので、ママやパパとの外出時に必要品となるでしょう。ここでは、ブランケットの活用方法を紹介していきます。
ベビーカーとコーデしておしゃれに決める
近年ではおしゃれに気を遣うママが増えています。ママ自身ももちろん、自分のかわいい子どももおしゃれに着飾ってあげたいと思う方も多いようです。しかし赤ちゃんの成長は早く、ベビー服を買ってもすぐ使えなくなってしまいます。そんなときにかわいいブランケットで他の子と差をつけるのもよいでしょう。ベビーカーのデザインとコーデをすれば、よりおしゃれを演出できます。
車内でおむつシートにもなるブランケット
ブランケットは普段のお昼寝はもちろんのこと、車の中やベビーカーでもサッとかぶせることができ、とてもマルチに活用できます。月齢が小さい赤ちゃんには保湿性が高く折りたためるブランケットが最適です。おむつシートの代わりにもなりますし、車から移動するときはチャイルドシートにかぶせたまま移動できるため、ママには大助かりです。
持ち運びが楽でママのひざ掛けにもなる
ブランケットは持ち運びに便利だというポイントから利用をおすすめできます。長い時間をかけて買い物をする大きいショッピングセンターなどでは室内が暖かいことがあります。汗をかきやすい赤ちゃんには、すぐに外せて折りたたんでベビーカーの下に納められるブランケットはママの強い味方です。また、少し休憩するときのママのひざ掛けにもなってありがたいですね。
おわりに
赤ちゃんはしゃべることができないので、大人が反応を観察する必要があります。赤ちゃんは自分で体温調整ができないので、急にぐずったりしてとても大変です。それでもブランケットが1枚でもあれば赤ちゃんの体温調節以外にも、いろんなことに代用でき、外出先はもちろん、ご自宅でも大いに活躍します。洗うこともできるので、とても便利なアイテムとして存在することでしょう。
ピックアップ

https://tamagoo.jp/childcare/about-educational-endowment/


2歳と5歳の男の子を育児中の母です。わんぱくな男の子たちに日々振り回されています。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。