【保育監修】最近よく聞く「モンテッソーリ教育」って?特徴やメリット・デメリットが知りたい!

保育記事監修者プロフィール:伊藤 先生のイラスト 伊藤美緒先生

保育士。学生時代に児童心理学を学び、幼少期の関わりがその後の人生を左右することに強い関心を持ち、自身の研究テーマとする。

3児の母で、長女の小受では全勝を果たす。現在6年目となる保育現場や幼児教室で本領発揮し、周囲から絶大なる信頼を得ている。

生活教育こどもと幼児園 http://kodomoto.tokyo/


子どもたちと文具のイラスト
あなたはモンテッソーリ教育をご存じですか? モンテッソーリ教育は世界中の多くの人々に支持され、教育界において最も大きく影響を与えた教育法の一つと言われており、日本でもその教育法は1960年代から取り入れられています。今回は、そのモンテッソーリ教育についての概要やメリット、デメリットなどを紹介しようと思います。

今話題のモンテッソーリ教育って何?

モンテッソーリ教育について
もともとはイタリアの精神病院で働いていたモンテッソーリ医師が、知的障害児への治療として行った感覚教育法です。この教育法を実施したことにより、知的障害者の知的水準があがるという効果が見られたことから、健常児を対象とした保育施設においても独自の教育法を完成させたものがモンテッソーリ教育であると言われています。

モンテッソーリ教育ができるまでの背景

もともとはイタリアの精神病院で働いていたモンテッソーリ医師が、知的障害児への治療として行った感覚教育法です。この教育法を実施したことにより、知的障害者の知的水準があがるという効果が見られたことから、健常児を対象とした保育施設においても独自の教育法を完成させたものがモンテッソーリ教育であると言われています。

モンテッソーリ教育における目的

モンテッソーリ教育の基本となる考えは、子どもは自ら成長、発達する力を持って生まれてくるものである、というものです。その力を発揮するために、それぞれの発達段階にある子どもを援助することにより「自立していて、能力があり、責任感と他人への思いやりがあり、学び続ける姿勢を持つ人間に育てる」ことが一番の目的です。

モンテッソーリ教育における方法

モンテッソーリ教育では、子どもの発達プログラムに基づいて、日常生活の練習、感覚教育、言語教育、算数教育、文化教育といった五つに分けた実践課目のカリキュラムを組み込みます。それぞれの課目には、教具が用意されていますが、あくまでも子どもの自主性が尊重されるため、常にそのカリキュラムに従って活動するわけではありません。

合わせて読みたい

フリースクールってどんな教育機関?形態や授業内容を解説
フリースクールってどんな教育機関?形態や授業内容を解説
学校が嫌い、授業がよく分からない、クラスでいじめに遭っている、などのいろいろな理由で学校に行かなくなってしまったり、ひきこもってした...

モンテッソーリ教育の特徴、メリット

モンテッソーリ教育のメリット
モンテッソーリ教育には子どもの内発的な発達プログラムに基づき、いろいろな実践課目が存在します。それぞれの課目には、独特の体系を持つ教具が用意されていて、そのカリキュラムをお手本にしながらも、子どもの自発性を第一に考えて学んでいきます。この教育法が与える子どもにとってのメリットを以下に紹介します。

自発性のある子どもに育ってくれる

子どもは自ら成長できる力を秘めており、その力を引き出すために大人は子どもの自発的な行動をサポートする存在である、という考えなので、与えられたことを行うのではなく、自分で行うことを決めて行動したり考えたりすることを促すことにより、自発性が育ち、よく考える子どもへと成長します。その結果、将来は自分で自分の道を選ぶことができる子になります。

自己肯定感を高めることができる

自己肯定感とは、自分に自信を持っていることであり、充実した生活を送るうえで必要不可欠なものです。モンテッソーリ教育において、子どもは自分で選択し、その物事を集中して行う、それを繰り返します。そこから何らかの満足感や達成感を得て、また自分で選択して繰り返していきます。この経験を積み重ねることで、子どもは自分の行動、考えに対して自信を持つことができるようになります。

年齢が異なる子どもたちの縦割りクラス

モンテッソーリ教育を取り入れている幼稚園では、年齢が異なる子どもたちが、いわば兄弟や姉妹のように一緒に学びます。年少の子どもは年長の子どもの行動をお手本にして、そこから学び、逆に年長の子どもは年下の幼児の面倒をよく見るようになります。また、社会性や協調性が身に付き、年の差や性別に関わらず親しくできるようになります。

合わせて読みたい

暮らすには、都心と郊外ではどちらがいい?子どもの通学、教育、遊び場から徹底解析
暮らすには、都心と郊外ではどちらがいい?子どもの通学、教育、遊び場から徹底解析
子どもを持つファミリー世帯では、都心で暮らすか?郊外で暮らすか?悩むところです。経済面、パパママの通勤面といろいろ考慮しなければいけませ...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る