パパに愚痴を言っても無駄?理解されにくい、ママが抱く育児の悩み九つ

泣く赤ちゃんをあやすママと無関心のパパ
育児・子育てをしていくうえで、その悩みはなるべく夫婦で共有したいものです。しかし、その悩みの中にはパパにはなかなか理解されにくいものもあります。1日中つきっきりで子どもの世話をしなければわからないものや、ママ友同士で発生するトラブルなどはパパに愚痴ってもピンとこないことが多いのです。ここではそんなママ一人で抱え込みやすい、子育てに関する悩みの数々を見ていきます。

育児そのものがもたらす悩み・ストレス

育児のストレス
通常パパは昼間は仕事で家をあけているため、日中ママがどんな風に育児をしているかはわからないものです。特に核家族で子どもを一人だけでお世話しているママの場合、育児そのものによる悩み・ストレスの影響を強く受けてしまいます。

1.夜もぐっすり眠れない睡眠不足の悩み

生後間もない赤ちゃんであれば、2~3時間おきに目を覚ます子のために授乳をしたりオムツを替えたりの繰り返しです。眠りが浅く、ちょっとした物音でも目を覚ますため、やっと寝かしつけたと思っても数分で泣き出してしまうことも。ママ自身も母性の働きで赤ちゃんの泣き声に敏感になっているため、なかなかまとまった睡眠をとることができません。赤ちゃんが眠ったらすかさず自分も仮眠をとるなど、短時間でも眠れるチャンスを逃さないようにしましょう。

2.育児のために行動が極端に制限される

日中外に出ているパパにはわかりにくいことですが、育児をしているママは子どもの世話に忙殺され、ゆっくりお茶を飲んだりすることはおろか、日常の買い物やお掃除すらままならないことが多くなります。仕事は就業時間があるので、いつかは終わることができますし、休日もあります。育児にはそれがないためオンオフの切り替えなく労働が続くことになります。わずかな時間でも気分転換ができるような楽しみを見つけましょう。

3.子ども・夫が優先で自分のことができないストレス

育児が始まると何をおいても子どもの世話が最優先、次に夫、最後が自分という順番になります。掃除や洗濯も、せっかく寝た子どもを起こしたくないなど、都合の良い時にすることができないため、自分のための時間を持つことは難しくなります。自分のことは何もできないまま1日が終わり、また始まるという毎日の繰り返しになります。夫に理解してもらえるだけでもストレス軽減になります。思い切って話してみては?

合わせて読みたい

家事・子育てに協力してくれる?イクメンパパになる人の見極め方
家事・子育てに協力してくれる?イクメンパパになる人の見極め方
女性は、妊娠するとおなかが大きくなるなど、日々の体の変化から母親としての実感を少しずつ育てていくことができます。ところが男性の方はそ...

子育てにつきまとう不安や精神的不調

悩みを抱えるママ
子育てには明確な正解があるわけではなく、試行錯誤の末にその人なりの答えを見いだしていくものです。また理想とする育児方法があっても、必ずしもうまくいくわけではありません。そのためにママ一人で子育てに向き合っていると、多くの不安や精神的不調に見舞われることがあります。

4.情報に翻弄(ほんろう)されて自分を見失ってしまう

インターネットの普及した現代では、簡単な操作で多くの育児に関する情報に触れることができます。子育てに悩むママほど、このような情報に依存してしまい、その度に一喜一憂したり、過去の行動に自己嫌悪したりすることもあります。実際には人の数ほど子育て法もあるのですから、有益な情報は参考にしつつ、最後は「自分は自分」と思うことも大切です。

5.認めてくれる人がいない不満足感

ママが育児や家事をするのは世間的には当たり前のことで、それを評価したり認めたりしてくれる人がいるわけではありません。そのため達成感が得にくく、時には「私は何をやっているんだろう…」と考えてしまうかもしれません。そんな時には「もし私が何もしなかったら夫や子どもはどうなってしまうんだろう?」と想像してみると、自分の仕事の大切さも納得できるのではないでしょうか。

6.たった一人で育児に向き合う孤独感

核家族化が進み、日中はママがたった一人で子育てをするという家庭が多くなっています。特に今まで外で働いていた女性が急に家庭に入ると、社会との接点を失ったことに強い不安や焦燥感を覚えることがあるようです。そんな時はあまり引きこもらずに、子どもを連れて外出してみたり、少しの間でも気分転換できる趣味を見つけたりと工夫をしてみましょう。

合わせて読みたい

それってパタニティー・ハラスメントじゃない?イクメンを目指すパパの妨げになるもの
それってパタニティー・ハラスメントじゃない?イクメンを目指すパパの妨げになるもの
イクメンが増えていくに従って、見えてきたのが世代間の考え方の違いです。40代、50代の男性は仕事一筋で家庭のことは妻に任せていた場合...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る