1日30分だけ子どもに語りかけるだけでいいことだらけ!語りかけ育児のやり方と効果

お母さんと赤ちゃんのコミュニケーション
赤ちゃんに話しかけてもあまり聞いてないんじゃないかしら?なんて思っていませんか?赤ちゃんにはちゃんと声が届いています。そして赤ちゃんに毎日語りかけることによって、とてもよい効果があるんです。

「語りかけ育児」ってそもそもどんなもの?

赤ちゃんに語り掛ける
はじめに、「語りかけ育児」(英語ではBaby Talk Programと言われています)についての基本的な考え方と、それによって得られると考えられている赤ちゃんへの効果について簡単に見ていきましょう。

イギリス政府も認めた育児プログラム

「語りかけ育児」とは、1日30分(もしくはそれ以上)静かな環境の中で赤ちゃんと向き合い、一緒に遊んだり語りかけたりするという育児方法で、言語療法士であるイギリスのサリー・ウォード氏によって提唱されました。この育児方法では子どもの精神と知能の発達に大きな効果があることが立証されており、子どもの才能を伸ばし、コミュニケーション能力を育てる育児プログラムとしてイギリス政府にも推奨されています。

コミュニケーション能力と知能の発達に効果大

語りかけ育児の効果として大きく挙げられるのが、コミュニケーション能力の向上と言語能力および知能の発達です。パパやママから語りかけられることによって、赤ちゃんは自分が相手から興味を向けられていることを感じ、また自分の行動によって周りが反応を示すという感覚を得ます。これが赤ちゃんの意欲を刺激し、相手の言っていることを理解して自分の思いを伝えるというコミュニケーション能力が育まれるのです。また、たくさん語りかけてあげることによって、「おいしい」「きれい」など自分の伝えたい気持ちを表現する言葉を赤ちゃんはどんどん蓄えていくことができ、それが言語能力や知能を伸ばすことにつながります。

自己肯定感が高まり、親子の絆も深まる

パパやママが優しく語りかけることによって、赤ちゃんは相手が自分と向き合ってくれている、大事にされているという安心感を得ることができます。こうした安心感は赤ちゃんの意欲や自己肯定感を高め、何でも積極的に取り組むことができるようになるのです。また、繰り返し語りかけることで早い段階から親子の信頼関係が築かれ、思春期の家庭内トラブルを未然に防ぐことができるとも言われています。

合わせて読みたい

【保育監修】最近よく聞く「モンテッソーリ教育」って?特徴やメリット・デメリットが知りたい!
【保育監修】最近よく聞く「モンテッソーリ教育」って?特徴やメリット・デメリットが知りたい!
あなたはモンテッソーリ教育をご存じですか? モンテッソーリ教育は世界中の多くの人々に支持され、教育界において最も大きく影響を与えた教...

「語りかけ育児」を実践してみよう

両親の言葉
語りかけ育児のメリットが分かったところで、今度は実際に語りかけ育児を行っていく上での基本的なルールをご紹介していきます。いずれも気を付ければ簡単に実践できることばかりですので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

親子でリラックスできる静かな環境作りを

語りかけ育児を実践する上で大事なのは「静かな環境」です。テレビは電源オフ、電話も着信音が鳴らない設定にして、親子でゆったりと過ごせる環境作りを心がけましょう。できれば来客もない時間帯を選ぶのがベスト。赤ちゃんは周りの音に敏感ですぐに気を取られてしまうため、30分間は誰にも邪魔されない静かな空間をキープすることが大切です。ただし、静かな空間を作ることに気を使いすぎてママがイライラしないように気を付けてくださいね!

1日30分、毎日実践することが大切

共働きや核家族が多い今の日本では、パパもママも家事に仕事に子どものお世話にと大忙しです。そんな忙しい毎日では子どもとしっかり向き合うことはなかなか難しいかもしれませんが、せめて1日30分だけは子どものために時間を作ってあげてください。赤ちゃんとならおむつ替えやお世話の時間をゆっくり取ってみるのも1つの手。少し大きくなってきた子には夜寝る前がおすすめです。寝かしつけの時間を少し早めて、語りかけタイムを取り入れてみてください。

親子一対一での語り合いが大原則

語りかけ育児は一対一で行うことが大原則です。他の兄弟に時々声をかけながら、よそ見をしながらでは良い効果はあまり期待できません。年の近い兄弟がいる場合など、実際問題一対一は厳しいという方は多いかもしれませんが、夫婦で協力し合ったり、おじいちゃんおばあちゃんの手を借りたりしながら、できるだけ完全に一対一の時間が取れるように心がけましょう。

合わせて読みたい

どこまで話せていればいいの?2歳児の発達の目安
どこまで話せていればいいの?2歳児の発達の目安
小さな子どもを持つ保護者としては、わが子の発達具合が気になるでしょう。同じ年の、よその子どもと比べて、成長が遅れていないかどうか心配...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る