保育園と職場が遠い!自然災害など何かあったときの対策法

災害発生時のお迎えで気を付けることは?

避難場所
災害時は保育園にお迎えに行けず親子ともども不安な時間を過ごすことになります。そのため、できるだけ落ち着いて行動できるように災害が起きた場合の対応を話しあい、職場から直接迎えに行くことを想定した準備をしておきましょう。

災害時の集合場所を家族で相談しておく

保育園と職場が遠い場合、災害が起こればお迎えに時間がかかる可能性が高いです。そのため誰が保育園に迎えに行くのか、災害時の集合場所について家族で相談しておくようにしましょう。ただし、小さい子どもがいる場合、狭く制約の多い避難所で長時間静かに過ごすのは難しいかもしれません。そのためある程度安全が確保できる場合は自宅にとどまるのを基本とし避難所は食糧調達や情報収集を中心に利用するのがおすすめです。

子どもに災害時の心得を教えておく

東北の沿岸部では、地震が起きた場合は家族の安否を確認する前にまず自分が逃げて生き延びろという意味の「てんでんこ」という言い伝えがあります。
4、5歳くらいになったら実際に災害が起きるかもしれないこと、災害の場合はお父さんやお母さんの心配があったとしても、まず先生のいうことを聞いて自分の身は自分で守るように教えておきましょう。それと同時に普段から通学路の危険箇所や、公衆電話の使い方などを覚えてもらうことも大切です。

災害時に必要なものを職場に用意しておく

実際の災害時は徒歩で帰宅することや当日の天気がわからないことなどを踏まえて非常持ち出し袋を作っておくと安心です。できるだけ重くならないように注意して以下ようなものをリュックサックに入れておきましょう。

  • 職場から自宅までの地図
  • 履きなれた運動靴
  • 軍手
  • マスク
  • 雨具
  • 手さげ袋、新聞紙
  • お菓子、水

おわりに

災害が起きたとき、保育園と職場が遠いと普段どおりの方法で帰宅したり保育園へ連絡をとったりするのは困難です。普段から家族や周囲の人たちと何かあったときの対策を相談しておき、職場でも持ち出し袋の用意をしておくと安心です。

ピックアップ

子どものお迎えなどをお願いする前にファミリーサポートについて知っておきたい三つのこと
子どものお迎えなどをお願いする前にファミリーサポートについて知っておきたい三つのこと
「ファミリーサポート」をご存じでしょうか?小さな子どもをもつ親が仕事と育児を両立していくために、同じ地域に住まう善意の第三者に、...
青信号でも100%安全ではない!横断歩道での事故が起こるのはなぜ?
青信号でも100%安全ではない!横断歩道での事故が起こるのはなぜ?
横断歩道は信号さえ守れば安全だと思っている方は多いでしょう。しかし、車を運転するのは人間です。100%安全なんて有り得ないのです。実際に...
命が関わる重大な事故にも!小学生が自転車に乗るときに注意してほしい三つのこと
命が関わる重大な事故にも!小学生が自転車に乗るときに注意してほしい三つのこと
小学生ともなると自転車に乗る機会も増えます。友達と連れ立ってより遠くに行けるようになったことに、大人になったような誇らしい気持ちを感じる...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
保育園と職場が遠い!自然災害など何かあったときの対策法
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る