いつもありがとう!孫の面倒をみてくれる親にお礼は必要?不要?

預かってもらったお礼って何がいいの?

ばあちゃんと遊ぶ子ども
では、子どもを預かってもらったお礼は、どんなことをしたらいいのでしょうか。日ごろから感謝の気持ちを伝えることは、もちろん大切ですが、よりよい関係を築いていくためには、具体的に示していくことも必要です。具体例としては以下のような方法があります。

毎回でなくても…簡単な菓子折り

子どもを預ける時間が短時間だった場合におすすめなのが、簡単な菓子折りを持参することです。預けるときに毎回でなくても構わないので、数回に1回程度、感謝の言葉とともに持参することで、親も気を使ってくれていることがわかり、良好な関係を保つことができます。また、大げさでないので、渡す方も受け取る方も負担にならずにすみます。

負担が大きかったと思ったら…礼金や商品券

長期間預かってもらったり、遠方からきてもらったり、親にとって負担が大きかったと感じたときには、礼金や商品券でお礼をすることをおすすめします。また、同居していて、毎日のようにみてもらっている場合にも礼金を渡すのがいいでしょう。実際にかかっていると思われる食費などにお礼の気持ちを加えた金額を渡したり、お金だと受け取ってもらえない場合には、商品券などで渡したりするのがおすすめです。

記念日などにまとめて…食事や旅行

親によっては、礼金や商品券など受け取ってもらえない場合もあります。そんなときには、親の記念日などに合わせて、食事や旅行をプレゼントする方法もあります。もちろん、親だけで食事や旅行にいってもらうこともいいですが、3世代一緒にいく旅行をプレゼントするのもいいですね。旅行中には親に負担をかけないように、部屋割りに気をつけたり、別々に行動する時間を設けたり、3世代で思い出を作るだけでなく、親にも楽しんでもらえるように工夫することをおすすめします。

おわりに

親に孫を預けるのも親孝行の一環、といってしまうことは簡単です。しかし、親にとって孫の面倒をみることは楽しみでもあり、気を使うことでもある、ということを忘れないでください。お中元やお歳暮を贈ったり、母の日や父の日にプレゼントをしたりするのもおすすめするお礼の形です。でも最高のお礼は「いつもありがとう」の感謝の言葉を伝えることではないでしょうか。日ごろから感謝する気持ちとお礼を忘れずに、負担をかけないように配慮していきましょう。

ピックアップ

子育てに口を挟まないで!しゅうとめが子育てに口出ししてきたときの上手なかわし方
子育てに口を挟まないで!しゅうとめが子育てに口出ししてきたときの上手なかわし方
結婚すると、ほとんどの方にもれなくおしゅうとさんがついてきます。孫が産まれるまでは、そんなに干渉してこなかったおしゅうとさんも、かわ...
世代のギャップ!実母・しゅうとの子育て方法がストレスに感じるとき
世代のギャップ!実母・しゅうとの子育て方法がストレスに感じるとき
子育てに関する考え方は、人それぞれ違うもの。それがかわいい孫ともなれば、実母やおしゅうとめさんがいろいろと口出しをしてくるのは、当然のこ...
【保育監修】集中力がない・落ち着きがない子どもになってしまう原因&親にできること
【保育監修】集中力がない・落ち着きがない子どもになってしまう原因&親にできること
元気いっぱいに動き回るのは、子どもらしくて良いことですが、あまりにも元気が良すぎてなかなかじっとしてくれないと、「この子、落ち着きが...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
いつもありがとう!孫の面倒をみてくれる親にお礼は必要?不要?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る