家族が知らない「名前のない家事」とは?楽してこなす方法を伝授

名前のない家事を段取り良くこなす方法

ライトを取り換える男性
忙しいママだからこそ家事はサクッと終わらせたいですよね。また、常日頃「自分だけがやっているのはおかしい!」と不満を抱えているママも多いことでしょう。これを機に家族と分担する方法を考えてみてはいかがでしょうか?

まずは家事に名前をつけるところから!

名前のない家事というだけあって、その存在は意識されにくいものです。いつもママがやってくれていることを、パパと子どもは知らない、というケースも少なくありません。まずは名前のない家事を紙に書き出すなどして、存在を認識するところから始めましょう。
この書き出す作業は家族と一緒にやるのがおすすめです。大きい紙やホワイトボードに書き、他の人にも思いつくことがないか聞いてみましょう。その後は冷蔵庫など、家族の目に触れやすい場所に張り出しておくとよいでしょう。

名前のない家事を家族で分担!担当者を明確に

名前のない家事をリスト化したら、自分以外の人にできそうなものを振り分けていきます。「おのおのが頑張る」、シャンプーなどは「使い切った人がやる」といった風に、担当者をあいまいにしておくとこれまで通りになってしまう恐れもあります。誰がその家事に責任を持つのか、決めるようにしましょう。
また、プリント類は先に子どもが目を通して分類し、記入が必要ものはダイニングテーブルに出しておく、など、作業の一部を分担するだけでもママの負担を軽減できるでしょう。

家事を頑張りすぎないことが最重要!

家族で割り振りを決めても、初めからうまく実行できないかもしれません。だからといってママは「面倒だから自分でやる」のではなく、家族が動き出してくれるまで放っておけるものは放っておきましょう。自分たちが困る状況になって、初めてやる気になることも多いものです。
同時に、家事そのものを減らすアプローチも必要です。トイレットペーパーは1ロールが長いタイプの商品に変えて補充する頻度を減らす、郵便物なら不要なダイレクトメールの送付をとめるなど。これを機に家電を買い変えるのも手。掃除機はフィルターなしのタイプに変える、布団は干さずに布団乾燥機にお任せ。電球はLEDに替えるなど。家族にもアイデアを募って、ママは見えない家事をどんどん手放していきましょう。

おわりに

一つひとつは小さな作業でも、名前のない家事が積み重なると、時間も手間もかかります。名前のない家事をママだけで抱え込まず、家族で取り組んでいきましょう。うまく分担できるようになるまで、ママには忍耐力が必要かもしれません。長い目で見て、ママの負担が減るように、家族と協力し合って頑張りましょう!

ピックアップ

旦那さんが育児や家事に非協力的!協力的にする五つの魔法の言葉
旦那さんが育児や家事に非協力的!協力的にする五つの魔法の言葉
出産を終えて退院し、自宅に帰れば新生児のお世話が待っています。核家族化が進んだ現代では、「家事や育児を助けてくれる家族は旦那しかいない」...
【保育監修】集中力がない・落ち着きがない子どもになってしまう原因&親にできること
【保育監修】集中力がない・落ち着きがない子どもになってしまう原因&親にできること
元気いっぱいに動き回るのは、子どもらしくて良いことですが、あまりにも元気が良すぎてなかなかじっとしてくれないと、「この子、落ち着きが...
共働きの旦那さん必見!上手な家事分担のコツ
共働きの旦那さん必見!上手な家事分担のコツ
共働きの家庭というのは年々増加傾向にあり、2016年7月12日の厚生労働省の発表によると、2008年に1,000万世帯を超えて以降、現在...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
家族が知らない「名前のない家事」とは?楽してこなす方法を伝授
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る