24時間じゃ時間が足りない?働くママのメリットとデメリットを考える!

復帰するなら、どのタイミング?

考える女性
仕事復帰を余儀なくされるママもいるでしょうが、復帰を考えているママもどのタイミングで初めていいのか悩みどころですね。子育てをしながら仕事をするのに、やはりまわりの環境も大切になってきます。では、どこまで整えたら仕事復帰への道が開けるんでしょうか?

保育園の確保や年齢による保育料の違い

最近よく話題になっている待機児童問題。妊娠中の早い段階から市役所の窓口に相談にいったり、情報収集されていたりする方もたくさんいると思います。それでも希望通りにいかない話はよく聞きます。乳児のころから預けるとなると保育料も高くなりますし、かといって需要の多い1歳からの入所も割高になっていたり、人気でいっぱいだったりということもあります。働こうとする一番の悩みどころなのではないでしょうか。

会社での待遇と仕事についてのブランク

もともと働いていた会社で産休・育休をとっていた場合、やはり早めの職場復帰は歓迎されますし、新しいシステムやルールが導入されていても、すぐ追いつくことができ復帰はよりスームズに感じます。それでも、赤ちゃんの急な発熱やトラブルにどこまで対応できるのか考えものでもありますね。子どもが幼稚園や小学校に入るタイミングになると、手も離れやすいのですが、やはり3年以上のブランクは大きいです。仕事の感覚をとりもどすのも大変ですし、自分の年齢が上がっていて希望の職種が難しくなったりします。

やっぱり家族や旦那さんの協力は不可欠

いつ、どのタイミングで働きはじめたとしても、旦那さんはもちろん、実家や家族の協力なしにはできません。旦那さんの仕事の山場だったり、家族の健康状態でスムーズにいかなくなったりすることもあるでしょう。おおまかな家族計画を時系列で立て、その中でママ自身がどのようにして働きたいのか、その場合家族はどんな状態なのか、どのくらいの協力が必要なのか、じっくり話し合っていけたらいいですね。

おわりに

いかがだったでしょうか? ママが働くことでメリットもデメリットもでてきます。仕事をしてもしなくても母親業が忙しく大変なことは変わりありません。それぞれの家庭で自分にあった生活を見極めていくことが肝心なのではないでしょうか。

ピックアップ

主婦に人気の働き方は週3、週4!どっちがお得?扶養控除との関係は?
主婦に人気の働き方は週3、週4!どっちがお得?扶養控除との関係は?
現代は昔と違って共働き世帯がとても多くなり、働く主婦が増加しています。家計を助けるため、社会とつながっていたいため、などなど働く理由はさ...
働くママの悩み!小学生になれば楽になる?「小1の壁」を乗り越えるための秘策
働くママの悩み!小学生になれば楽になる?「小1の壁」を乗り越えるための秘策
わが子が小学校に入学したら生活は楽になるだろうと思っていたのに、働くママにとって不都合なことや負担になってしまうことが意外とあった!それ...
職場での妊娠報告はいつ?誰に?伝える順番は?
職場での妊娠報告はいつ?誰に?伝える順番は?
初めての妊娠。周囲の協力なしでは乗り越えられませんね。特に出産後も仕事を続けたいと思っている女性にとって、職場の理解をいかに得るかが出産...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
24時間じゃ時間が足りない?働くママのメリットとデメリットを考える!
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る