自分が望む理想の出産をするためにバースプランを決めよう!

バースプランを書く際のコツと注意点

ベッドに座っている妊婦
出産計画としてママの希望や理想などを書いていくのが、バースプランです。そこで、作成するにあたってのコツや注意点もあるものです。

実際にどんなことがあるのかを三つお伝えしますので、ぜひチェックしてみてください。

具体的な言葉で書くようにすること

「〇〇だから、こんなことがしたい」「〇〇だから、これは避けたい」などのように、理由づけをした上でストレートに書くといいでしょう。理由づけがあることで、もしも対応できない場合に他の対策を検討することもできるからです。

その際の表現はできるだけ簡潔に!そうすることで産院にも伝えやすくなりますし、文章を誤解されるなどのことからも防げます。

希望には優先順位をつけながら書く

出産への希望はさまざまあるかとは思いますが、あれもこれもとすべてをかなえることは難しいかもしれません。バースプランの中でも、特に重点をおきたいものをあらかじめ決めた上で優先順位をつけてください。

産院側も優先順位を知っておくことで、ママにとってどうするのがベストなのかを判断しやすくなるでしょう。

バースプランは希望であるということ

バースプランとはママの希望を書いていくものですが、かなわないことも出てくることは覚えておかないといけません。

出産とは、そのときまで何があるかが分からないものです。例えば、フリースタイルの出産を希望していても、医師の判断しだいでは帝王切開になる場合もあります。

もし、バースプランがママの希望どおりに進まなかったとしても、ママが無事で元気な赤ちゃんが生まれてくることが一番大切です。

前もって不安なことがある場合は、医師や助産師に相談したり、出産経験のある友人に相談したりするのもいいでしょう。

おわりに

出産とは人生の中でそう何度も経験することのないイベントです。そんな出産がすてきな思い出となるように、バースプランを作成してみてはいかがでしょうか?

具体的にイメージしながら、赤ちゃんの誕生を心待ちにする気持ちを大切にしてくださいね。

ピックアップ

出産が怖い・・・この不安、どう乗り切ったらいいの?
出産が怖い・・・この不安、どう乗り切ったらいいの?
妊娠と出産は喜ばしい出来事のはずですが…実際に赤ちゃんを産むママにとっては、不安もたくさんありますよね。生まれて初めて出産に臨むママはも...
出産祝いのお返しは? 内祝いの相場とマナー
出産祝いのお返しは? 内祝いの相場とマナー
赤ちゃんを出産した後は、母体を回復させながら育児をスタートするなど、それまでの環境とはまったく異なるでしょう。毎日が目まぐるしくあっとい...
二人目を出産するときの上の子の預け先はどうすればいい?
二人目を出産するときの上の子の預け先はどうすればいい?
二人目の出産で気がかりは上の子のお世話。家ではいつも一緒なのに入院中離ればなれのときは、どうすればいいのだろうと考えることはありませんか...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る