男の子への出産祝いは、女の子の出産祝いに比べると、お洋服を選ぶにも、小物を選ぶにも、選択肢が少なく感じることがありませんか?あまり見つからないからと、無難なアイテムや商品券を贈ってしまいがちです。現金や商品券も好きなものが買えてうれしいという方もいますが、男の子だからこそ、喜ばれる出産祝いのアイテムを探してみませんか?
洋服を贈られると困るって本当?
出産祝いと聞いて、最初に贈りたくなるのがベビー服です。贈る方も選ぶのが楽しいのでついつい贈りがちですが、一方で贈られて困るという声も。果たして、ベビー服は出産祝いとして喜ばれるのでしょうか?それとも迷惑なのでしょうか?
まずはママの好みを考えましょう
ベビー服を贈られて困る理由でよく挙げられるのが、好みの服じゃないからというもの。しかし、好きなデザインやブランドのお洋服が贈られるとうれしいという声も。赤ちゃんのファッションの決定権は大抵ママにあります。ママのお洋服のテイストに合った、ベビー服を選びましょう。ママのお洋服のブランドが分かれば、そのブランドのベビーやキッズのラインがないかを探してみるといいかもしれません。
普段使いできるお洋服を贈るのがベター
フォーマルなベビー服を贈るのは避けましょう。ベビーサイズのタキシードや羽織ばかまがありますが、そのお洋服を着るタイミングがそのサイズの間にあるとは限りません。下手をすると、一度も着ないままということも。普段着か、ちょっとしたお出掛け着くらいの頻度で着用するお洋服を選びましょう。とはいえ、男の子であればラルフローレンやダブルB、先ほど書いたようにママと同じブランドのものなど、ブランドにも気を使ったアイテムを選ぶのが良いかと思います。
贈られてうれしいサイズはどのくらい?
新生児サイズなどは季節によっては着ない可能性もあるので、贈らない方がいいかもしれません。80くらいの大きいサイズの洋服を贈る方が多いですし、贈られた方もうれしいサイズです。90や100サイズがうれしいという方もいます。90や100だと、子どもの成長も緩やかになるので着られる期間が長くなるからです。しかし、大きすぎると保管期間が長くなってしまい、存在を忘れてしまうというリスクもあります。
合わせて読みたい
赤ちゃんが使うものを贈りたいなら
赤ちゃん自身が使ったり、遊んだりできるものを贈るのもすてきですね。やはり、この場合もママの好みを気にかけつつ、選ぶのがポイントです。ママに喜んでもらいつつ、赤ちゃんにも楽しく使ってもらうものとは何があるでしょうか?
頑丈な木製おもちゃはママも赤ちゃんも喜ぶアイテム
おもちゃを選ぶなら、木製のものをおすすめします。有名な、ヨーロッパのメーカーの他にも、国産のものもたくさん出ています。木製のものは、塗料なども含めて気を使って作られているものも多いので、贈られたママも安心して赤ちゃんに与えられます。出産祝いには、小さいパーツがないものを選びましょう。小さなパーツは誤飲の原因になります。男の子には手に持って走らせられる車のおもちゃなどがおすすめです。
男の子の好奇心を伸ばす知育おもちゃもおすすめ
1歳ごろから遊べる知育おもちゃは、知的好奇心をくすぐります。ものづくりが好きな男の子には、壊したり組み立てたりできる知育おもちゃがおすすめです。赤ちゃんの好奇心を育成できる知育おもちゃは、パパとママにも好評な贈り物の一つです。公文式で有名なくもんからが出している知育おもちゃなども人気。こちらも、小さな部品がないものを選んであげましょう。
絵本は生まれたてのときこそ、贈るタイミング!
赤ちゃんが生まれてすぐは、まだ絵本を持っていないご家庭がほとんどだと思います。絵本に関しては、お子さまの年齢が上がるほどタイトルがかぶってしまう可能性が高くなるので、生まれたてのときこそ贈りやすいタイミングなのです。しかし、普通の絵本よりは破れにくい厚紙を使った絵本がおすすめです。男の子はお洋服や小物がブルー系やブラウン系になりがちですので、カラフルな色が目に飛び込んでくるような絵本がいいかもしれません。
合わせて読みたい
元IT系企業勤務。現在はフリーランスのデザイナーである夫の会社でWebサイトの構築、運営やライティングをしています。ゆる受験で私立中高一貫校に通う長女、ガチお受験で私立小学校に通う次女、そして幼稚園に入園する三女の三姉妹のお母さんもしています。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。