連れ子が虐待されないために。子どもを守るためにすべきこと

子どもを虐待から守るための心構え

家族になる心構え
実の子どもに対しても、激しい憤りや怒りを感じることはあります。再婚した母親が夫の言うなりになり、連れ子を虐待するケースもあるのです。人間の感情は複雑で、常に正しく生きていられる人はいません。自分も含めて、虐待の加害者を作らないような心構えが必要です。

実親の話題は極力避ける

子連れ再婚の場合、子どもの実親の話題は極力避けた方がよい結果を生むでしょう。人は、自分の見たいものを見ます。子どもがよくできれば、自分に似たのだと思いたいですし、問題行動があれば、人のせいにしたくなります。子どもの悪い部分を「実父に似たのだ」といい続ければ、新しい父親が子どもを疎ましく感じるのも当然です。
場合によっては、自分でも子どもを憎く思うことがあるかもしれません。人は、社会的な生き物です。その性質は後天的な環境に大きく影響を受けます。いない人の話題はひとまず置いておいて、目の前の家族に向き合う気持ちを大事にしてください。

子どもの心を守る

子どもは虐待によって、身体的な傷だけではなく、心に大きな傷を負います。子どもを虐待から守るということは、子どもの心を守るということです。子どもの心を守るには、子どもが自由に自分を表現できる場所を作ってあげることが大切です。それは、家庭でなくてもかまいません。
お母さんとふたりきりの時間、なんでも話せる友だち、受け入れてくれる地域の大人など、子どもの心を守るには、子どもの世界を広げてあげることが必要です。自尊感情を育み、しなやかな心を育てることが、傷つけようとする相手から子どもを守ります。

おわりに

「加虐の可能性は誰にでもある」といっても、虐待者を放置してもいいということではありません。困難な問題はありますが、子どもを守ることを第一に考える必要があります。夫婦でカウンセリングを受けたり、場合によっては別居、離婚したりというケースもあり得ます。厳しいようですが、家族になるということはそれだけ手間も時間もかかることです。周囲には助けてくれる人が必ずいますから、困ったときは助けを求めてください。

ピックアップ

虐待の四つの定義。しつけと虐待の違いとは
虐待の四つの定義。しつけと虐待の違いとは
現代日本では核家族化が進み、母子の密室育児が問題になっています。日々の育児や対人ストレスが重なり、思わず子どもに手をあげそうになったとい...
旦那のモラハラは子どもにも悪影響!子どもはどんな風に育つ?
旦那のモラハラは子どもにも悪影響!子どもはどんな風に育つ?
モラハラとは、モラルに関する精神的ないやがらせを与える行為のことだといわれており、昨今、夫から妻に対してのモラハラも深刻な問題となってき...
ステップファミリーへの第一歩 子連れ再婚するときに必要になる各種手続き
ステップファミリーへの第一歩 子連れ再婚するときに必要になる各種手続き
再婚したいと思ったとき、子どもがいない場合はそれほど大変ではありませんが、子連れの再婚となるとそれぞれの家庭の事情など数え切れないハード...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
連れ子が虐待されないために。子どもを守るためにすべきこと
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

アンケートにご協力くださいm(__)m

今まで経験された出産方法を教えてください。[複数回答]

アンケート結果

Loading ... Loading ...

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る