末っ子にスポーツ選手が多いって知ってました?二刀流も、72代横綱も、氷上の王子もみ~んな末っ子!

4人兄弟

スポーツの世界で活躍する選手たち。実は末っ子がダントツで多いという事実を知っていますか?末っ子は運動神経がいいのでしょうか?それとも他に理由があるのでしょうか?生まれた順序や環境によって性格にどんな違いがあるのか、それぞれ適した職業は異なるのかなど、有名人を具体例に挙げてその理由を徹底解析してみました。

末っ子のスポーツ選手はこんなにたくさん!

プロサッカー選手
まずは具体的に末っ子のスポーツ選手にはどんな人がいるのか、また野球やサッカーといった、チーム競技での末っ子の占める割合はどの位なのかを調べてみました。すると、驚くほど末っ子のスポーツ選手率が高いことがわかりました。

末っ子のリオオリンピック金メダリスト選手

まずは記憶に新しい2016年のリオオリンピックではたくさんの末っ子たちが活躍しました。前人未到の5連覇を達成した柔道の伊調馨選手をはじめ、同じ柔道の登坂絵莉選手、ベイカー茉秋選手、体操の白井健三選手、バドミントン女子ダブルスの松友美佐紀選手など金メダリスト16人中10人が末っ子です。また金メダルは逃しましたが、吉田沙保里選手や福原愛選手、桐生祥秀選手も末っ子なのです。

末っ子の野球選手・サッカー選手

プロ野球では二刀流、大谷翔平選手や40歳を超えてもメジャーリーグで活躍するイチロー選手、さらにはジャイアンツ終身名誉監督の長嶋茂雄さんも末っ子。なんとプロ野球選手のおよそ半分が末っ子だというのです。そしてサッカー日本代表では、本田圭祐選手、香川真司選手他メンバーのなんと約7割が末っ子、さらに元なでしこジャパンの澤選手など女子はほとんどが末っ子という驚きの事実があるのです。

末っ子のその他有名スポーツ選手

他にも末っ子の有名スポーツ選手はたくさんいます。スケート界では氷上の王子、羽生結弦選手やトリプルアクセルの浅田真央選手。テニス世界ランキング5位(2017.3現在)の錦織圭選手、スキージャンプの高梨沙羅選手、ゴルフの松山英樹選手。さらに相撲力士では第72代横綱に昇進した稀勢の里や第69代横綱の白鵬も末っ子だそうです。

合わせて読みたい

意外と多い三人男兄弟!それぞれの性格や上手な育て方を伝授!
意外と多い三人男兄弟!それぞれの性格や上手な育て方を伝授!
ママにとって、異性である男の子の行動・考えは不思議なことがたくさんです。それが男の子三人兄弟となると、余計に大変です。また三人もいれば自...

なぜスポーツ選手に末っ子が多い?

仲の良い兄弟
これだけ多くの末っ子スポーツ選手がいるのには、実ははっきりとした理由があります。本人の才能ももちろんですが、生まれ順による性格の違いや環境によるところがとても大きく関わっているということがわかっています。

生まれ順によるきょうだいの分類

まずきょうだいの四つの分類について説明します。男女問わず最初に生まれた子を「長子」、間に生まれた子を「中間子」、最後に生まれた子を「末っ子」、きょうだいがいない子を「一人っ子」と呼びます。そして日本の人口における四つの割合は、3人以上のきょうだいが減っているため中間子は少なく、長子と末っ子、一人っ子の割合にほとんど差はありません。

スポーツ選手に末っ子が多い理由その1

ではなぜスポーツ選手に末っ子が多いのか?それは生まれ順による末っ子の性格の特徴が大きな要因となっています。末っ子は上の子の言動をみて育つため要領がよく、上の子が経験したことをうまく生かして成長します。また親は長子に比べて放任になるため、プレッシャーもなくのびのび育ちます。そして上の子に追いつきたいという競争心が強く負けず嫌いです。こういった要因から習い事などで上の子に負けじと練習に励み、結果すばらしい選手に成長するパターンが多いと考えられます。

スポーツ選手に末っ子が多い理由その2

要因の二つめは環境です。前述した選手の多くはきょうだいも同じ競技をやっている(やっていた)そうです。きょうだいで同じ競技を習う場合、下の子は上の子に比べて幼いうちから習い始めます。きょうだい一緒に入会することも多いようです。ですからその分練習時間が長いわけです。また、練習内容についても下の子は早いうちから難易度の高いものを教えられたり、自分から挑戦したりするため、上達も早くなります。

スポーツ選手に末っ子が多い理由その3

要因の三つめは親の学びです。親がもともとその道のエキスパートならば(プロとか指導者とか)はじめから十分な指導ができるかもしれません。しかしそうでない場合、長子の習い事は親にとっても初めてのことです。ですから親は長子とともに必死でその技術を学び、励まし方を試行錯誤します。すると、末っ子が習い始めるころには親は十分な知識を備え、末っ子に上手にやる気を与えたり、励ましたり、長子の時に学んだトレーニング方法を効率よく実行させたりすることができるのです。

合わせて読みたい

10歳ぐらい年が離れている兄弟・姉妹関係のメリット・デメリット
10歳ぐらい年が離れている兄弟・姉妹関係のメリット・デメリット
上の子と下の子は何歳の年齢差をあけようかと、それぞれご夫婦で話し合いになられたことがあると思います。一般的には2~3歳差と年齢の差が少な...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る