この記事のもくじ - 項目をクリックで該当箇所へ
生活記録だけでなく、写真も残したい
ふとした時のかわいい笑顔、初めてできるようになった出来事。普段持ち歩いているスマホのカメラならばそんな瞬間もすぐに写真に収めることができますね。せっかく撮った、赤ちゃんのとっておきの写真をママのスマホにだけでしか見られないのはもったいないですよ。パパや離れて暮らす祖父母等と赤ちゃんの写真を簡単に共有したり、その写真からフォトアルバムを作ったりできるアプリをご紹介します。
フォトブックを自動提案「家族アルバム みてね」
写真だけでなく、動画も無料、無制限でアップロードできる大人気の写真共有アプリ。招待した家族だけで写真を共有し、家族はコメントを入力することもできます。動画を20本以上アップロードすると、赤ちゃんから現在までを1秒ずつ編集したムービーが自動で出来上がるサービスは子どもの成長を感じられます。
フォトブックを作りたくても時間がない・・・そんな時このアプリには毎月フォトブックを作成・提案してくれる便利な機能がついています。自分で編集することもできて、面倒で作れなかったフォトブックも時間短縮で作成することが可能です。
毎月無料のフォトブックが1冊もらえる「nohana」
簡単でおしゃれなフォトブックアプリです。毎月、送料(226円)のみで、好きな写真20枚分のフォトブックが一冊無料で作れます。(二冊目以降は一冊540円+送料)
子どもの成長記録にもなり、おじいちゃん、おばあちゃんに送っても喜ばれますね。オプションとして「高画質」や大判ハードカバーの「プレミアム」を選択することもできるので、プレゼントにも最適です。これまで面倒だった写真のプリントも、スマホ一つで簡単・すてきなフォトブックにすることができます。
合わせて読みたい
予防接種のスケジュールもアプリにおまかせ
生後2カ月から始まる、子どもの予防接種。「初回3回」や「追加1回」など、1種類の予防接種でも複数回必要な場合も多く、スケジュール管理が大変難しいと感じるママも多いのではないでしょうか。そんな時、心強い味方が予防接種のスケジュールを管理できるアプリです。たくさんの種類のアプリが出ていますが、その中でも人気の二つのアプリをご紹介します。
小児科医発信!予防接種スケジューラー
予防接種スケジュール管理の定番アプリともいえるのが「予防接種スケジューラー」です。このアプリはNPO法人「VPDを知って、子どもを守ろうの会」が提供しています。小児科医が運営するNPO法人ですので、安心して利用できますね。月別で摂取できるワクチンや推奨されるワクチンの管理ができ、摂取済みや予定など、細かく設定できるのでスケジュールが分かりやすくなっています。
成長日記にもなる!ワクチンノート
出産予定日を登録できるなど、妊娠中から利用できます。子どもの誕生日を登録すると、自動的にワクチン接種の最適な日にちを計算、お知らせしてくれるので安心。また、接種予定日の前日を知らせるアラート機能もあり、うっかり忘れを防いでくれます。海外の予防接種スケジュールも参考にでき、海外在住のママも安心です。もちろん、接種済みのワクチンの記録もしておけます。
おわりに
いかがでしたか?どのアプリにしようか迷ったら、まずはどれか一つ使ってみてください。使ってみると自分に合った機能がわかるかと思います。他のアプリに替えようかな、と思った時のために、データを移行できる機能がついていると便利です。アプリで赤ちゃんとの生活を楽しく過ごせると良いですね。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。ご了承ください。
ピックアップ
https://tamagoo.jp/childcare/recommended-educational-app-for-children/
たまGoo!(たまぐー)は、妊活、妊娠、出産をこれから迎えられる女性をサポートするため、女性のみならず、男性にも知っておいて欲しいこと、夫婦で取り組むべきことなどをコラムなどで紹介し、みなさまのご不安やお悩みに答えることを目的としたサイトです。
この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。