PTAは有意義な活動?!PTA役員は絶対にやらなくてはいけないのか?

PTAに入ったら必ず役員をやるの?

PTAを引き受ける
それでは、PTAに入ったら必ず役員をやらなければならないのでしょうか?免除されることはあるのでしょうか。皆さん気になるポイントですよね。この点については学校によって違いがありますので、一例をご紹介していきます。

在学中に必ず一度は役員になるという所も

PTAの役員選出時、立候補でスムーズに決まると良いのですが、なかなかそうはいかないのが現状です。そのため、じゃんけんやくじ引きで役員を決める所や、持ち回り制にして在学中に必ず一度は役員になるという考え方の所もあるようです。そのため、病気治療中や家族の介護、ダブルワーク等でPTA活動が困難な方にまで役員が割り振られる等トラブルの元にもなっています。

PTA役員になることのメリット、デメリット

PTA役員になると先生や他の子どもの保護者と親しくなるきっかけになったり、わが子の学校生活の様子を知ることができたりというメリットがあります。デメリットとしては、報酬がなく負担感が大きいことや、ストレスを感じる機会が多くなることが挙げられるでしょう。また、PTA活動のために仕事を休むとなると収入の減少につながります。

PTA活動と仕事、家庭との両立

もしPTAの役員を引き受けることになったら、PTA活動と仕事、家庭との両立を目指したいものですよね。以前とは違って共働き世帯が専業主婦よりも多い昨今、他の役員や会員の中にも仕事を持つ方が多数いらっしゃるでしょう。PTA活動に参加できる時はしっかり参加して精いっぱい頑張りながら、参加が難しい時にはお互いにサポートし合えるよう前もって関係作りができるとスムーズですね。

おわりに

いかがでしたか。PTA活動によって子どもたちの学校生活の充実や安全が図られるのであれば、有意義な活動ですよね。一方でトラブルの一因となってしまう面もあり、悩みは尽きません。できること、できないことを明確にして負担軽減を図る等、健全な組織運営となることを期待します。

ピックアップ

小学校の学校公開に親が着ていく服装は?してはいけない行動
小学校の学校公開に親が着ていく服装は?してはいけない行動
小学校の学校公開は学期ごとに少なくとも1、2回はあります。子どもが普段勉強する姿を見に行くことは楽しみですが、初めてなら親も子どもも...
【保育監修】保護者会は行かなくてもいい?小学校の保護者会事情
【保育監修】保護者会は行かなくてもいい?小学校の保護者会事情
「小学校の保護者会はどのようなことをするの?」「どのくらいの人が参加するものなの?」「私立と公立の違いはあるの?」保護者会についてそ...
意外にかかる?公立小学校でかかる学費は6年間でいくら?
意外にかかる?公立小学校でかかる学費は6年間でいくら?
公立小学校と聞くと、授業料無料だからそんなにお金がかからないイメージがありませんか?私立小学校ほどの金額には到底達しませんが、それで...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
PTAは有意義な活動?!PTA役員は絶対にやらなくてはいけないのか?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る