赤ちゃんにパジャマはいつから必要?肌着じゃだめ?サイズ、目安は?

赤ちゃんのパジャマ
普段は寝ていることの多かった赤ちゃん。成長するにつれて肌着からパジャマに移行する時期もそろそろ?しかし、いつからパジャマを使うといいのか、サイズや目安など、わからないこともたくさんあるでしょう。今回は赤ちゃんにパジャマを着せる時期や目安、サイズなどについてご紹介していきます。

赤ちゃんにパジャマを着せる時期とサイズの目安

うつ伏せの赤ちゃん
赤ちゃんにそろそろパジャマを……と思うものの、「まだ早いかな?」など、いろいろ気になってしまうママもいることでしょう。大切な赤ちゃんだからこそ、ナーバスになってしまうのかもしれませんね。
ここでは、赤ちゃんにパジャマを着せる時期・サイズの目安について考えていきます。

目安は生後3~4カ月ころ

生まれてしばらくの赤ちゃんは、ほぼ1日を家のなかで過ごします。そのため病院などに外出するにしても、そのままの恰好で出掛けるケースが多いでしょう。徐々にお散歩など外出の機会が増え外着を着るようになると、夜、寝る際にはパジャマを着る赤ちゃんが増えてきます。
おおむね生後3~4カ月ころ、首がすわり、着替えも少しずつ楽になってきたころが目安になるでしょう。日中過ごすときの服と睡眠時の服を区別させる意味合いでも、いいタイミングだといえます。

サイズはどれくらいが適している?

サイズは赤ちゃんの大きさによって異なりますが、目安としては60~80サイズくらいです。パジャマを着せはじめる時期が早めで3カ月すぐくらいであれば、赤ちゃんの大きさに合わせて50~70くらいのものをチェックしてみましょう。
一方、5、6カ月ころであれば、70~80くらいを目安にしてみましょう。赤ちゃんはあっという間に大きくなります。ぴったりフィットするぐらいのサイズを購入すると、1カ月くらいしか着れなかった……ということにもなりかねません。大きすぎない程度に、ゆったりしたサイズを選ぶといいでしょう。

合わせて読みたい

床暖房の上に赤ちゃんを寝かせてもいいの?床暖房の注意点
床暖房の上に赤ちゃんを寝かせてもいいの?床暖房の注意点
新築やリフォームを機に、床暖房を導入する家庭が増えています。空気が乾燥しない、熱源が熱くなりすぎず火災の心配がない、灯油の持ち運びの手間...

赤ちゃんにパジャマを着せるメリット

着替えさせる
赤ちゃんにパジャマを着せるのは、単純にデザインや見た目だけではありません。パジャマを着せることのメリットは何か、いくつかご紹介していきます。

生活リズムが整いやすくなる

産まれてから間もない赤ちゃんは、ほとんどの時間を寝て過ごしています。しかし生後3~4カ月ごろになると、昼夜の区別などがつき、外出などでだんだん外の世界を意識しはじめるでしょう。そこで生活リズムも少しずつ整えていくことが大切になります。
パジャマは生活リズムを整えるのに大きく役立ちます。朝はパジャマから着替え、夜には再びパジャマを着て寝る毎日を繰り返すことで生活にメリハリがつくようになっていくはずです。

衛生面でも快適で安眠につながる

外出の機会が増えると、衛生面でも外出着と寝るときの服は区別する方が快適に過ごせます。ベビーカーなどで寝ていたとしても、外気に触れることで室内とは異なる汚れが衣服につくこともあるでしょう。
また、赤ちゃんが心地よい肌ざわりの肌着を併用することで安眠にもつながります。特に赤ちゃんは汗をかきやすいため、汗を吸収してくれる素材のものを選ぶといいですね。

合わせて読みたい

寒い時期におすすめ!子ども用の着る毛布(スリーパー)とは?作り方も伝授
寒い時期におすすめ!子ども用の着る毛布(スリーパー)とは?作り方も伝授
布団や毛布をちゃんとかけて寝ても、朝起きたら蹴散らされていたなんてことも、寝相が悪い子どもでは少なくないですよね。特にかぜなどの病気が心...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
赤ちゃんにパジャマはいつから必要?肌着じゃだめ?サイズ、目安は?
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る