宿題をしない子にはどう対処すればよい?子どもに宿題をやる気にさせる九つの方法

否定言葉はNG!肯定言葉に変換しよう

宿題を教えるママ
親がイライラして子どもに発する言葉は、無意識のうちに否定言葉になりがちです。「~しないとだめでしょ!」「どうして~できないの?」など…。同じ意味でもこれを肯定言葉に直すだけで、言う方も言われる方も気持ちが全く変わります。

「まだやってないの?」→「今日の宿題どんなの?」

「宿題をはやくやりなさい!まだ終わってないの?遊んでばっかりじゃだめでしょ!?」こう言いたくなるところをグッと堪えて、こんな風に言い換えてみましょう。「今日はどんな宿題なの?難しいのかなあ。ママにも見せて。」子どもの答えはどんな風に変わるでしょうか?「簡単だよ!すぐやっちゃうからみてて」と答えるかもしれませんよ。

「違うでしょ!」 →「惜しい!」

間違いを指摘されるのは大人でも気分のいいものではありませんね。「違う」と「惜しい」は多少ニュアンスの違いはあるものの、置き換えて使える便利な言葉。それほど惜しくなくても、「惜しい」と言ってしまってよいのです。なぜならやる気アップのコツは、もう少し頑張れば正解にたどり着くかもしれない…という希望を持たせることなのですから。

「字が汚い」 →「この字は上手に書けたね」

わが子の書く字が汚いと言って嘆くママは少なくありません。文字を習いたての頃はあまり上手に書けていなくても一生懸命褒めませんでしたか?そのころを少し思い出して、少しでも「まし」に書けている文字を見つけては、「この字はとっても丁寧に書けてるね!」と言ってみてください。時間はかかりますが、ホメホメ作戦で。うまい下手よりも、丁寧に書くと褒められると思わせることが大切です。

おわりに

子どもが宿題を嫌がる理由はそれぞれ違います。「面倒くさいから」という理由の中にも、わからないから面倒くさいのか、疲れていて文字を書くのが面倒くさいのか…根本的な理由は違うはず。その理由をきちんと理解した上で、子どもに合った方法でやる気を引き出してあげることが大切です。

ピックアップ

勉強もスポーツも得意な子に!子供の睡眠時間と脳の発達
勉強もスポーツも得意な子に!子供の睡眠時間と脳の発達
小さな子どもを持つ、保護者の方の中には、「子どもに勉強もスポーツや得意な大人になってもらいたい」といった理由から、さまざまな習い事をさせ...
子育てリフォームするならここに注目!ポイントやおすすめのリフォーム設備をご紹介
子育てリフォームするならここに注目!ポイントやおすすめのリフォーム設備をご紹介
家は、安らぎの場所でなくてはなりません。そこで、大切なことは何でしょう?自然に子どもとの会話が生まれる家作りではないでしょうか。子育てリ...
失敗しない塾選びを!六つの比較ポイントで決める
失敗しない塾選びを!六つの比較ポイントで決める
お子さんの学力レベルや、将来の進学プランを見据えた時、それを助けてくれる一つとして「塾」は重要な存在です。しかし毎月の塾代は決して安...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
宿題をしない子にはどう対処すればよい?子どもに宿題をやる気にさせる九つの方法
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る