学習活動の時間増加のため?2学期制のメリットと三つのポイント

授業風景
小学校といえば1学期~3学期の3学期制が常識かもしれません。しかし、通常の3学期制を廃止して、2学期制を導入している学校や地域もあり、さまざまな教育効果があるといわれています。2学期制とは具体的にどのような制度なのでしょうか?今回は2学期制の概要や3学期制との違い、そして2学期制のメリットなどをご紹介します。

2学期制とは?3学期制とはどう違う?

下校
これまで国内の多くの学校では3学期制を採用してきました。1年を三つの学期に分け、夏休みと冬休みを挟んで次の学期に移行します。これに対して、1年を二つの学期に分ける2学期制が、一部の小中学校で導入されています。

2学期制の年間スケジュール

年間のスケジュールは学校によりさまざまですが、こちらでは東京都渋谷区の小学校における、2015年のスケジュールを例にご紹介します。(注:1学期=前期、2学期=後期)

前期(4月6日~10月7日)

  • 前期始業式、入学式(4月6日)
  • 夏休み(7月21日~8月29日)
  • 前期終業式(10月7日)

秋休み・休業日(10月8日~10月12日)
後期(10月13日~3月24・25日)

  • 冬休み(12月26日~1月7日)
  • 修了式(3月24日)
  • 卒業式(3月25日)

春休み(3月26日~)

3学期制では夏休みと冬休みを境に学期が変わるのに対し、2学期制は10月上旬の秋休みを境に学期が変わるのが特徴です。

2学期制の実施状況は全体の約2割

2学期制を採用している学校は、全体でどれくらいあるのでしょうか?

小中学ともに約2割、8年間ほぼ横ばい

文部科学省が2015年に発表した調査によると、2学期制を実施率は小学校で20・6%、中学校で19・6%の結果です。小学校に絞ったここ8年間の変遷をみると、2007年の導入率は20・2%。その間、微妙に増減していますが、急激な変化はないようです。

2学期制を導入している学校は?

2学期制を導入しているエリアについて、詳細にまとめた調査はありませんが、政令指定都市の導入が目立ちます。宮城県仙台市では2002年に、全国にせんだって公立小学校における2学期制を全面導入。また、千葉県千葉市は2004年以降、全面的に2学期制化。その他、神奈川県横浜市、京都府京都市などでも2学期制が広く採用されています。

合わせて読みたい

子どものためになる夏休みの過ごさせ方まとめ
子どものためになる夏休みの過ごさせ方まとめ
待ちに待った夏休み。暑いからとただエアコンのきいた家の中でゲームをしたりゴロゴロしたりで、気付いたらあっという間に終わってしまったなんて...

2学期制のメリット・デメリット

放課後
同一県・同一市内でも2学期制の学校と3学期制の学校が混在している現状があります。進学を控えたお子さんを持つパパ・ママとしては、どちらの制度がより良いのか、気になりますよね。2学期制の長所・短所をまとめました。

2学期制のメリット

2学期制の主なメリットは次の通りです。

授業時間が多く取れる

2学期制では始業式と終業式の回数、そして付随する勉強以外の活動が減ることによって、授業にあてられる時間が増えます。

長期休みの前後の時間を有効活用できる

3学期制の学校の場合、休み明けは面談やクラス内の係の決定など、さまざまなイベントがあります。一方、2学期制の場合は休み明け同じ学期が続行するため、ゆとりを持って過ごすことができます。

イベントがかぶりにくい

3学期制では学期の変わり目に部活動の大会などがかぶってしまうことが少なくありません。2学期制ではこの点を解消できるといわれています。

2学期制のデメリット

2学期制の主なデメリットは次の通りです。

課外活動が減る?

教育時間は増えたものの、課外活動などで自然や地域に触れ合う機会は減ったとする学校もあります。

保護者と学校の連携が取りにくい

学期ごとに行われる通知表の配布、個人面談の回数が減る分、保護者からは学校での子どもの様子がみえにくいとする声が寄せられています。

学習意欲が下がる?

一つの学期が長いため、勉強のモチベーションを維持するのが難しいとする声や、長期休みを有効活用できないとする意見があります。

メリット?デメリット?結局どちらが多い?

2学期制にはメリット・デメリットどちらもあります。一概によしあしは決められませんが、ポイントは次の3点です。

  • 始業式・終業式が1回減ることの影響
  • 学習時間が伸びることの影響
  • 学期の途中に長期休みが入ることの影響

それぞれにいい面・悪い面があり、生徒によって合う・合わないも違うことでしょう。「制度がどうあれ頑張る子は頑張る」という意見もあります。

合わせて読みたい

働くママ必見!夏休み、冬休み・・・留守番ご飯は何を作る?
働くママ必見!夏休み、冬休み・・・留守番ご飯は何を作る?
子どもにとってはうれしい夏休み・冬休みも、働くママにとっては悩みの種です。中でも、子どもをお留守番させている親は、毎日昼ご飯に何を作れば...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
学習活動の時間増加のため?2学期制のメリットと三つのポイント
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る