手づかみ食べはいつから始めればいいの?手づかみ食べの教え方

ストレスをためない食べさせ方

つかめる食べ物
赤ちゃんの興味はあれこれと移り変わります。出されたものを黙々ときれいに全部食べる、ことはまずあり得ません。手づかみ食べをさせると、世話をする大人にもストレスがたまります。「もうやーめた!」とならないために、こちらのストレスを緩和させる工夫をしましょう。

片付けやすい環境を作る

手づかみ食べで一番がっくり来るのが、テーブルや床に散らばった食事の後片付けです。やってほしくないものに限って、ブンブン振り回したり、遠くに投げたり・・・。畳やカーペットの染みは数知れず、うっかり踏んづけてしまうこともしばしばです。このストレスをやわらげるには、事前の一手間しかありません。気にしない人なら、いっそ新聞紙など捨てられる紙を床にしいてしまってください。「せめてかわいく」と思うなら、100均のピクニックシートや大きめのテーブルクロスを試してみてはいかがですか。

時間がきたら思い切って撤収

赤ちゃんにはなるべくたくさん食べてほしいと思ってしまいますよね。でも、手づかみ食べが遊び食べになっているようなら、思い切って食事は切り上げてください。遊びも一種の学習ともいえますが、遊んでいるのか食べているのかわからない状態にえんえんと付き合わされるストレスは膨大です。「おなかいっぱいだったら終わりだよ」とさっぱり言ってお皿を下げ、泣くようでしたらスプーンでなんさじか食べさせて終わりにします。次の食事までしっかり時間をあけ、おなかをすかせるのも大事ですよ。

おわりに

はっきり言って、手づかみ食べは準備にも片付けにも一手間かかります。しかし、赤ちゃんの脳や身体の発達、そして自立心の発達にも役立つことであるのは間違いありません。この際、一緒に手づかみ食べを楽しむ覚悟でがんばってください!

ピックアップ

【1歳児パパ・ママ必見】離乳食、発育…1歳児の気になること全部まとめました
【1歳児パパ・ママ必見】離乳食、発育…1歳児の気になること全部まとめました
子どもは1歳になると歩き始め、言葉も少しずつしゃべるようになり、目まぐるしい成長を見せてくれます。子どもの行動範囲も広がりますし、一緒にお出...
楽だけどちょっと心配!冷凍食品を離乳食で使うときの注意点と簡単レシピ
楽だけどちょっと心配!冷凍食品を離乳食で使うときの注意点と簡単レシピ
使いたいときにすぐ使えるのが冷凍食品の醍醐味(だいごみ)ですよね。ちょっとしたコツを得るだけで冷凍食品は離乳食にも安全に活用できるこ...
【レシピ付き】1日3回規則正しく!1歳児の離乳食の進め方は?
【レシピ付き】1日3回規則正しく!1歳児の離乳食の進め方は?
そろそろ1歳を迎える時期になると、「離乳食はどんなものがいいのかしら?」「1日何回あげればいいの?」といったことに悩むお母さんは多い...

この記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。

コメント
購読はいいねが便利です!
手づかみ食べはいつから始めればいいの?手づかみ食べの教え方
この記事をお届けした
たまGoo! - 妊活・妊娠・出産・育児の応援サイトの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

良ければシェアをお願いします。

アプリで
たまGoo! がもっと便利に

iPhone,AndroidのアプリでたまGoo!が便利に。

たまGoo!が便利なアプリになりました。
ちょっとした時間にチェック、電車の中でもサクサク快適。
たまGoo!をより近くに感じてください!

トップへ戻る